ライブ配信のお供

ガイズ&ドールズを宝塚大劇場へ観に行った時に、娘が素敵なパウンドケーキを買ってきました。

華野彩】(はなのいろどり)ブランドはエディブルフラワーを使って独自のアイデアで商品開発を行うオリジナルブランドです。

食用の花を使った華やかなお菓子たち。

宝塚ホテルで、食用の花を使ったお菓子が販売されていて(東京では第一ホテル東京で買えるそうです)娘が一目惚れ。
宝塚すみれクッキー宝塚すみれケーキで迷いに迷って 宝塚すみれケーキを買ってきました。だってみんなかわいいんです。

商品ラインアップ - 宝塚 華野彩

その すみれケーキ。
大切に取っておいて…
取っておきすぎて…
賞味期限を迎えました

これを食べるのは、ライブ配信【パリのアメリカ人】を観ながら。。。これが最適じゃない?

というわけで、紅茶と すみれケーキを用意してからのライブ配信を観ました。

見た目も大事

もちろん美味しいのは1番大事なんだけれど、見た目も大事。特に女性はデカ盛りの丼を見ているよりは、ステキなスイーツとか映えるアフタヌーンティーとかが好きでしょう?(私もそうです)

この商品はまさにそれ!

まず、パッケージが華やか。

今回買った すみれケーキ。開ける前から、心踊ります。

しかも、種類によって箱の種類がかわります(全部買って並べたいくらい)
今回は諦めた、クッキー缶のかわいらしいこと!

箱を開けるとこれまたかわいい。

すみれケーキの上にはお花。

【華野彩】では食用の花を使ったお菓子を何種類か販売していて、クッキーやパウンドケーキのほかに最中もあるようです。

すみれケーキは季節に寄って変わるようで、5~10月は[カシス]か[カカオ]。11~4月は[ショコラ]か[ルビー] 寒い時期には、チョコレートコーティングしたパウンドケーキが販売されます。

今回購入したのは[カシス] 
[カカオ]と迷っていた娘に、甘酸っぱいもの大好きな私が「カシスにしよう!」と言ったから。

パンフレットにあったようなシルバーパウダーは溶けてしまったようで、あまり目立たなかったのですが、スミレの花がかわいらしく 甘酸っぱい おいしいパウンドケーキでした。

贅沢なティータイムを過ごすことができますよ。

タイトルとURLをコピーしました