2025-09

お出かけしました

美ヶ原高原の日の出と、王ヶ鼻ツアー

日の出と雲海に感動 この日…日の出は5:15ころ。ただ、その前に月が沈むので、そのころには空が真っ暗なるはず。なので その時間は星がよく見えるよね。。。それならば…と この日は真っ暗な時間から早起きをして動き出しました。(3:30起...
お出かけしました

美ヶ原の大自然〜月と太陽と星

美ヶ原の大自然を楽しむには、大忙し。 太陽とか月の1番の見どころは。。。昇ってくるところと、沈むところですよね。 色もキレイなんだけど、地平線に近い方が大きく見えるので、見ごたえがあるからです。 私も月を見るのが好きで、...
お出かけしました

美ヶ原高原までの道のりを楽しむ〜和田宿本陣

今回のスケジュールは、すべてゆうちゃんが作ってくれました。 宿泊の予約、新幹線やレンタカーの手配だけではなく、ランチで立ち寄るのに良さそうなお店を探したりも全部。。。もしや。。。プロのツアーコンダクターですか? ここまでしても...
お出かけしました

標高2,000m、360°の大パノラマ〜王ヶ頭ホテル

中学の時のクラスメート4人で行った美ヶ原高原への旅。 大人気で予約が取りにくいという素敵なホテルを、リピーターのゆうちゃんが取ってくれました。 私と、さとちゃんはトレッキングも初めて。自分たちだけでは絶対にできなかった...
お出かけしました

美ヶ原高原へ

1月のこと。中学生の時に仲良くしていた さとちゃんから絵はがきが届きました。 《久しぶりに4人で会いたいねー》 ここでの登場人物。。。中学3年の時のクラスメートのさとちゃん、ゆうちゃん、ゆみちゃん。私を含めて4人です。...
こんなことあんなこと

ふるさと納税にはポイントが付与されなくなります

ふるさと納税の返礼品で届いた 桃とピオーネが美味しすぎて、今週は桃とピオーネ食べまくりでした。 こんな贅沢できるのも。。。ふるさと納税のおかげです(そうでもなかったら、こんなに買えるわけがない!) ニュ...
きなこクッキング

シソの実を[シソ味噌]に

シソは こぼれたタネから出てきた芽がグングン育つ強い植物です。我が家でも 夏になると薬味で使うくらいは間に合うので、とても助かっています。 これが、今年はいつも以上に元気。 たしか、初めは苗を買ってプランターで育ててい...
こんな物食べました

桃かブドウか?

ブドウが好き ふるさと納税のブドウが届きました。 広島県福山市のピオーネです。たっぷり4房。いつの間にか娘が寄付をしてくれてあったようで、突然届きました。嬉しい! 果物は、それぞれ...
こんな物食べました

ライブ配信のお供

ガイズ&ドールズを宝塚大劇場へ観に行った時に、娘が素敵なパウンドケーキを買ってきました。 【華野彩】(はなのいろどり)ブランドはエディブルフラワーを使って独自のアイデアで商品開発を行うオリジナルブランドです。 ...
こんなことあんなこと

宝塚雪組公演【パリのアメリカ人】をライブ配信で

ライブ配信ができるようになって、観たかった舞台を家で観られるようになりました。 すごくない? 最近は色々なところで《便利すぎるー》と感動する一方、《これってどうなってるの?》と全く追いついていけてない状態です。 ...
タイトルとURLをコピーしました