明日(2025年10月6日)は中秋の名月です。満月はその翌日の10月7日だそうです。紛らわしい(笑)
しかも、毎年 日にちが変わる…ってことが 余計にわかりにくいですよね。
しかし、夫は毎年忘れずにススキを採りに出かけます。他のことは忘れるのに、ここは欠かしたことがありません。
毎年、当日の朝にたくさん採ってくるので、私は出勤直前の貴重な時間に[長さを切りそろえて花瓶に生ける]ことになります。
ところが今日。。。「早起きして採りに行くのは大変だから、午後から採りに行ってくる!」
それはありがたい。当日の朝よりもずっといいじゃん。
玄関から大きな声が聞こえました。「たくさん採ってきたから、好きなだけ持っていっていいよ。まだクルマに積んである」
どれどれ
うーん。いつものことだけど、この散らかりよう…

野菜でも、お芋でも、釣り道具でも…
なんでもぐちゃぐちゃ。なんでも汚い。
とりあえず、花瓶に生けました。(葉っぱをもっと減らした方が良さそう。私まで散らかった感じになっちゃうのは嫌だな。それは後で)

Yogurt Four Seasons ヨーグルト フォーシーズンズ
先日 お遣い物を買う時にみつけた【お月見クッキー缶】
かわいい。。。
おいしいそう。。。
お月見の時期にぴったり!
自分用にも買って、熱海旅行の時にお部屋で食べることにしました。




ヨーグルト屋さんのクッキーなので酸味があってさっぱりとした味わいです。かわいいうえに味まで好み!
「なぜ お月見なのに牛さん?」と思いました? 牛さんだけは、どの季節のクッキー缶にも入っています。かわいいですよね。


コメント