昔のはなし 兄弟げんか 「職場の人の子どもが牧場の朝ヨーグルトのフタのイラストで兄弟げんかをするんだってさ」と娘が言いました。 あれって牛のイラストはあったけれど、3個とも違うイラストだっけ? 大人にはなんの興味もないことで子供の時ってよくケンカにな... 2022.02.17 昔のはなし
小さな会社の総務係 確定申告はスマホで!(今回は私の分) 2ヶ所以上で働いている人は確定申告をしなければいけません。 今回 私は医療費控除などの他に申告するものはなかったのですが、ふるさと納税をしたので寄付金も記載します。 インターネットからの申告が以前よりも簡単になっていました。 ... 2022.02.16 小さな会社の総務係
昔のはなし 人に自慢できるものが欲しい 今もまぁそういうところはあるとは思うけれど… 子供の頃、みんなが羨ましいと思いそうな物がいつも欲しかったな。 クーピーペンシル 小学校に入った時に買ってもらったのは、色鉛筆・クレヨン・絵の具 どれも12色のものでした。 ... 2022.02.15 昔のはなし
こんなことあんなこと 祝100回 ブログを始めて今日で100回記事を書きました! 「とりあえず何でも良いから100回書く」ということが大事だとみんな言ってるし(みんなというのは有名なブロガーたちです)「ちゃんとした物を書こう」なんて思ってたらいつになっても始... 2022.02.14 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと 引越しの疲れは2日後 歳を取ると「疲れた」と気がつくのに時間がかかる… 今日はうっすらと筋肉痛です(笑)昨日と今日 お昼寝をたっぷりして、明日からまた仕事に行かなければ。 なんか またまた雪が積もるかもという予報…もう雪はしばらく見なくてもいいなぁ... 2022.02.13 こんなことあんなこと昔のはなし
夫という生き物 私が留守のときの夫の楽しみ 私が出掛けていて自分で夕食を作る時、夫が必ずすることがあります。 (普段は全面的に私が調理したものを食べていて料理はまったくしていません) 生のニンニクを食べる! 私は料理の中にニンニクを入れることはありますが、生ですり... 2022.02.12 夫という生き物
こんなことあんなこと ONSEN RYOKAN 由縁 新宿を出発 昨日はチェックインが遅くなったので明るくなってからのホテルの様子です。 朝風呂からの朝ごはん 夜は大浴場が混雑していてゆっくりできなかったので明るくなってからの景色を見ながら露天風呂入りました。露天風呂の方からは新宿駅の方向が... 2022.02.11 こんなことあんなこと
お出かけしました ONSEN RYOKAN 由縁 新宿 次男の引越しのお手伝いがあり、千葉からの往復も大変なのでお泊まりすることになりました。 ちょっと前に娘が『気になる』と言っていたONSEN RYOKAN 由縁 新宿に決定! 都営新宿線の新宿三丁目駅から徒歩8分 ... 2022.02.10 お出かけしました
こんなことあんなこと 根気が良くなりたい 私はバスを待つ時ちょっと早めにバス停につかないと落ち着かないので、5分位前に着くことが多い。 すると、たぶん同じタイプなんだろうと思われる50代くらいの男性がいつも先頭で待っている… 私はだいたい2番目か3番目に並んでバスを待... 2022.02.09 こんなことあんなこと
どう思いますか? 嫌いなもの(苦手なもの)を減らしたい 良く思うこと。 嫌いなものが少ない方が得! 食べ物の好き嫌い多いですか? 私はどちらかというと少ない方かな。 ハーブティーのような香りの強いお茶は苦手(芳香剤を飲んでるような気持ちになる笑) 後はニン... 2022.02.08 どう思いますか?