手作りリース

先日 雑木林でツルをみつけたので持って帰って来ました。時間がなくてしばらく放置したものを丸くしてリースにしてみました。

手作り大好き!

材料をみつけたときに、こんなもの作ろうかな…って閃く瞬間が好きなんです。

今朝8:30の姿(ごみ?)

山でこういうのをみつけた時に「!!!」ってなるわけです。だいたいのカタチが浮かぶ感じ。

買った方が絶対にいいものなんですけどね

子供の頃から何か作るのが好きでした。

母に「いつも色々なもの作って アイディアはすごくいいと思うけどなんせなのよね」ってよく言われました。

理由な単純!作り始めたら早く完成したものが見たくなってスピード重視になってしまうから。

大人になってからはその辺はちょっと考えて作るようになって(スピードだけじゃなく仕上がり具合を考えるようになった)、私の作ったものを見た母がに「これ本当に作ったの?あんたが作ったにしては丁寧ね」って言われました(笑)

作る過程が楽しいから、絶対に買った方が安いし良いものが手に入ると思うものも作ってみたりします。

そして今回のクリスマスリース

適当に丸めて、何ヵ所か紐で結んで様子を見ながら絡ませ形作ります。

8:45くらいかな

今回はセリアで買った【園芸用の麻ヒモ】使ってみました。全然目立たないし良い感じ…

100均は素晴らしい

小さくまとめると折れてしまいそうな気がして、けっこう大ぶりのワイルドな感じのものになりました。

そして残った物で、もう一つ。

9:15くらい

よし!なんとなくカタチにはなった!

今日はとりあえず家にあるもので何か飾りつけをしておしまいにしよう。

松ぼっくりとか、何かいいものをみつけたらその時にバージョンアップすれば良いか。。。

というわけで…今日はリボンとウチにあった千両の実

じゃーん

10:00ころ(小さい方)
10:00ころ(大きい方)

いや〜満足だわ。まぁまぁのものできたじゃん。

全部で1時間半くらいで完成しました。

と思って娘に「ねぇねぇ見て見て!」と言って玄関に飾った写真を見せたときの返事

「ふーん」

誤解が無いように伝えておきます(笑)作っている途中ではちゃんといろいろアドバイスくれました。(決して「ふーん」だけではありません)

まぁいいや、そもそも自己満足のために作ったんだし…と思いながらも「ちょっと褒めてもらいたい」

また素敵な飾りつけができたらお見せします!

12月9日追記 飾りつけが終わった様子はこちら↓

404 NOT FOUND | 青空とアイスクリーム.
私の仕事といつもの生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました