昨日の帰り道、国道が事故で1車線になっていました。そのせいで ずっとノロノロ運転。いつもの倍くらいの時間バスに乗っていました。
《ふーっ…疲れたなぁ》と思ってバスを降りたら、ウグイスが鳴いているの聞こえました。
ほーほけきょ けきょけきょ♪
あれ?ウグイス鳴いてる。《素敵な声を自慢してかわいい子を探しているんだろう》良いことだ。
そして今朝。バス停に向かって歩いていると《ほーほけきょ》
この辺に巣でも作ったのか?もしかしたら毎日聞けるとか?
毎日聞けるのなら楽しみが増える!
アジサイが楽しみすぎる。。。
アルミホイルが残念な状態に。。。
夫がラップやアルミホイルを扱うと、残念な姿になることが多い…
ラップはちゃんと押さえておかないから、中に入ってくっついてしまうことが良くあります。
その時は次に使う時にスタート地点がわからないから それ以上酷くなることはありません。(その後無理して使ったりしない)ということだから、まだましな方です。
そんな時はセロハンテープでペタペタして始まりを探せば元に戻せるし。
今回のアルミホイル問題は、今のところ解決方法が見つかっていません。
この右側にあるシマシマ。コレを取り除こうとしてもどこから剥がれるか全然わからない。
そのまま使っていくと使える部分がどんどん狭くなってしまいます。
コレは…実物を見ないとわかりにくいかもしれないなぁ。
とにかく!
使える部分が真ん中の細いゾーンだけになってしまってるんです。もったいない!
コレってはじっこまで上手くクルクルっと出せなかったことが原因で、初めに気がつけば直せたと思うのに…
さんざん使って「あれ?端っこまで使えてないじゃん」と気がつくのが遅いのがいけない。
コレはもちろん夫の仕業。
いつもはアルミホイルを使うことがない夫ですが、【イワシの丸干し】をたくさんもらった時にお昼ご飯に1人で食べていたからです。
「グリルの魚焼きのところに、アルミホイルを敷いてからイワシ乗せると良いよ」と教えたら、その方法で何度も食べたようで…その積み重ねの結果です。
すこーしずつ 端っこが残っていったからアルミホイルがシマシマになっちゃった。
もう捨てちゃえと思ったのに、やっぱり捨てられなくてまだ置いてあるけど今となっては使える部分がこれだけ(笑)
やっぱり。。。もったいないなぁ。
コメント