夫は、いつもの慣れた物を食べたいという思いが強いタイプです。せっかくの旅行なので、その地域で有名な食べ物(地元の人たちが普段食べている物)を食べてみたくない?
それが自分の好みではなかったな。。。って思ったとしても《そういう体験をした》ってことに楽しみがあるという物じゃないか?と私は思うんだけどな。。。
ハンバーガーと回転寿司
旅行に行く前、夫は 沖縄のガイドブックを見て「ハンバーガーが良さそう」とは言ったのですが、その他は「なんでも良い」とか「回転寿司はあるのかな?」とか「(沖縄そばではない)ラーメン屋さんはあるのかな?」みたいな感じでした。
沖縄で?回転寿司?なんで?
まぁいいや、あとは行ってから決めよう。。。
ハンバーガーのお店〜キャプテン カンガルー
沖縄に行ったらハンバーガーを食べるというところまでは決まっていました。どのお店にするかは、その時の都合で考えよう。。。
慶佐次川でマングローブカヤックを体験したあとの昼食に、名護方面にハンバーガーを食べに行ってみようということに決定しました。
名護にある【キャプテン カンガルー】というお店が有名らしい。ちょうどいいことに開店時間のころには到着できそう。ということになって、そのお店を目指していくことになりました。
開店10分前にお店に到着!もう3組くらい先客がいました。
開店後になると続々とお客さんが店内に入り、あっという間に満席になりました。
ホントに人気店だわ。

外壁のイラストがかわいい

そして、注文したのは一番人気と書いてあった【スペシャルバーガー】

食べ応えがあるしっかりしたバンズ。「肉を食べてる~」という実感があるパティ。
ボリューム満点のハンバーガーです。有名ところを何店舗か行ってみても良さそうです。
ダイニング夕食と ダイニング朝食
星のや沖縄では、ダイニングでの食事と客室での食事があります。
夕食を客室で楽しめる[ギャザリングサービス]は30種類以上のメニューから選ぶことができます。(今回は利用しませんでした)
朝は早めにホテルを出発して遊びに行く日には、前日にパンやヨーグルトを近くのスーパーで買って簡単に済ませて、最終日だけダイニングでの朝食を食べに行きました。
琉球朝食か シチリア朝食から選びます。。。沖縄っぽい和食か 洋食かって感じかな。
琉球朝食はこんな感じ⇩ ジューシーやラフテーがあって沖縄らしい。

シチリア朝食はこんな感じ⇩ ミネストローネスープやソーセージ。アイスがたっぷりのマリトッツォ。
ホテルの朝食ってやっぱり洋風が好きだな。

そしてこの素敵な飲み物たち! もちろん全部少しずつ飲んでみました。もう…それはそれは 全部おいしいの。もっとがぶ飲みしたいくらい(笑)


ダイニング夕食も 一回いただきました。コース料理はおいしいし、凝った料理が次々と出て来て楽しいのですが、量が多くて私の胃にはちょっと大変。。。
沖縄を感じられる素敵なお料理です。
写真は、前菜・肉料理・デザートのあとに出てくる《コーヒーのおとも》です。



誕生日プレートに チョコやクッキーが乗ってるの!かわいい!
夫は、「一日目に寄ったスーパーで買った物を食べれば良いじゃん!」と毎日言っていたのですが、息子が「それは、俺が嫌なんだよ」ということだったので、間をとってダイニングでの食事と、買った物で済ます部屋での食事を半分ずつにすることになりました。
で。。。テイクアウトしたスシロー

沖縄で?スシロー?って思うでしょ?
これが希望どおりの食事です。
アフィリエイト広告を使用しています