三世代みずいらず旅〜リゾナーレ熱海

私の母は85歳。元気に過ごしていますが、いつ歩けなくなるかもわかりません(この歳になったら もう私だってわからないけどね)
「今のうち!元気なうち!母と娘と三代で旅行に行きたいね」ということで計画した熱海旅行へ出かけてきました。

新幹線(こだま)に乗ってしまえば45分。遠すぎないことが決め手で熱海にすることにしました。

娘が、リゾナーレ熱海に[三世代みずいらず旅]というプランがあるのを発見して『これは 私たちのためにあるのでは?』と このプランで行くことに決めました。

このプランは、広いテラスがあるお部屋で(テラスでは線香花火も楽しめます)ゆったりと過ごせるようになっています。

お部屋が広いので、あんこちゃん(弟の奥さん)も誘って4人で出かけることになりました。

私は2人兄弟ですが、私と弟の家族では女性は 全部でこの4人。男性の方が多い家系です。
4人で仲良く旅行に行かれて本当に幸せ者だわ。あんこちゃんは、いつも快く母を連れてきてくれたり、ちょっと手を添えてくれたりと ありがたい存在です。

宿を楽しむ旅

リゾナーレ熱海では、楽しいアクティビティも多く、お部屋もゆったりしているので主に宿を楽しむ。。。そして来宮神社に行って大楠の木を見てくる。こんなプランを立てました。

ゆっくりと家を出て、軽い食事をしてホテルへ直行。チェックインは15時からですが、早い時間に着いてもアクティビティは楽しむことができます。
(駅前で[磯上げまる天]へ行って、たこ棒や エビマヨ棒は食べました。他にはどこにも寄らずに直行)

リゾナーレ熱海に到着

ホテルには あちこちに花火のモチーフが散りばめられています。

[海の生き物ハロウィン]が開催されているので、フロントからはちょっと変わった装飾が見られます。

ボルダリングや 本格的なアスレチックなどもありますが、私たちはパス(もう少し若かったらやってたかも)

夕食までにやりたいこと
① 仮装
② キーホルダーの作成体験
③ ソラノビーチに行く
④ フルーツバーベキュー
⑤ 卓球

夕食後にやりたいこと
⑥ ハロウィン特製ドリンクを飲みに行って、魔女からクッキーをもらう
⑦ 大浴場へ行く
⑧ お茶の燻製作り

翌日のチェックアウトまでにやりたいこと
⑨ 部屋のテラスから日の出を見る
⑩ みゃくみゃくのバスボール(大阪万博のおみやげにもらった物)を入れて、部屋のお風呂を楽しむ
⑪ ツリーハウスに行って写真を撮る

忙しい(笑)
その他に、ゆっくりお茶を楽しんだりもしたい。。。
時間が足りな~い

仮装は子供用だけではなく大人用もたくさん用意してあってびっくり。かぶり物やマントやドレス。私たちは(娘をのぞいて)ノリノリでいろんな衣装を着て写真撮影を楽しみました。こんなに仮装を全力で楽しむことになるとは思いもよらず(笑)
こんな時しか 仮装なんてしないですからね。

かぶり物や カメの抱っこひも⇩

真剣に仮装する衣装を選びます。

海藻のマント!

波のマントを着て喜ぶ3人

笑える。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました