どう思いますか? おばさんと呼ばれるのは気になります 【おばさん】の使い方は何通りかあります。 本当に親戚で叔母 伯母である場合 例えば私の両親の姉妹。 名前の後ろに付けて「〇〇おばさん」とか子供の頃呼んでいました。この使い方だと大人になってもおかしくないように思います。 ... 2021.12.23 どう思いますか?
どう思いますか? 時々思い出す言葉 どうせやらなきゃいけないことは喜び勇んでやれ! 高校1年生のときの担任の先生の言葉です。 ちょっと変わった雰囲気であだ名がアパッチでした。 保健体育の先生です。高校ではあまり担任と関わることもなかったし特に好きだったとか... 2021.12.20 どう思いますか?
どう思いますか? 最近聞いた好きだった言葉と嫌いだった言葉 【忙しい…】~嫌い それぞれみんな忙しいと思います。 仕事も家事もこなし、 その間に好きなことをしようと思ったら忙しいのはみんな同じじゃないですか? 私も「忙しい」って言う時あります。でもそれは例えば料理をしていてちょっ... 2021.12.10 どう思いますか?
どう思いますか? ビックカメラのカレンダー もらったことありますか? 我が家は毎年もらってます。 仕事場には必ず年間カレンダー貼ります。 最近は銀行のサービス悪くなったと思いませんか? 昔は銀行でくれる年間カレンダー使ってました。【ご自由にお持ちくだ... 2021.12.08 どう思いますか?
どう思いますか? IT化の波に乗り切れない問題 最近って日常生活もアナログ人間には厳しくなってきた…と感じませんか? とりあえず通販で物は買えてます 1番良く使うのはネットスーパー 週一で使ってます。これはずいぶん前からだから何年前からだか思い出せないレベル。最低でも... 2021.12.06 どう思いますか?
どう思いますか? おしゃれよりも快適なものが良い カジュアルな服を着ることが増えました。 洋服よりも靴から選ぶ 5年位前から巻き爪になってしまいました。ちょっと締めつける感じの靴下や靴を履くとすごく痛い!(着圧ストッキングもダメになってしまった…) 初めのうちは巻いた爪... 2021.12.04 どう思いますか?
どう思いますか? レジ袋はご利用ですか? 自宅周辺の空 コンビニなどで、毎回聞かれますよね 「レジ袋はご利用になりますか?」で怒る人もいます レジ袋が有料になってから、ずいぶん経ちますが慣れてない方もいるようで トラブルが起こりがちです。 お客様の言い分。... 2021.11.22 どう思いますか?
どう思いますか? 当事者意識が大切です シャンプーの詰め替えは誰の仕事? 千代田オフィス(私の本業の職場です)での私の仕事はデータ入力。女性ばかり約10人。 休憩時間には、家庭のことも良く話題になります。 先日「ウチのダンナは、シャンプーを詰め替えない... 2021.11.17 どう思いますか?