こんなことあんなこと 大失敗の【梅ジャム】と、成功を願う【梅シロップ】 梅をもらいました。青梅です。 梅干しは、昔作ったことがあったのですが作るのが面倒だし、しょっぱい梅干ししかできないから今回はパス。 梅酒もお酒を飲まないからパス。 去年作った【梅ジャム】は... 2025.06.09 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと アジサイが色づきました アジサイの季節がやってきました。 アジサイは色も 花の種類も たくさんあってかわいいから好きな花です。 今までみどり色のブロッコリーみたいなツボミだったのが、ピンクや水色になってきてワクワクしちゃいます。 私が通... 2025.06.06 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと パイナップルとマンゴー 職場の人が、毎年パイナップルとマンゴーを石垣島からお取り寄せをしています。 『マンゴーも美味しいんだけど、私が感動したのはパイナップル!今まで食べたパイナップルとは全然違うの。初めて食べた時には「パイナップルってこん... 2025.06.05 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと なんて運が悪いんでしょう。。。足立の花火 もう、みんな知ってるでしょうけど。。。 土曜日(2025年5月31日)は【足立の花火】の開催予定日でした。 昨年は雷 毎年のように行っている【足立の花火】去年も娘と2人で出かけました。 その日、[夜には雷雨]の... 2025.06.02 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと 電車の中の人間観察 今朝は、 雨だし 肌寒いし…薄手のコートを着て家を出ました。(私には こんな時に着る水色の長いコートがある)(雨がたくさん降る予報の時には だいたいこれを着ることにしている) 今朝。。。電車で私の正面に座っているた人を見ると... 2025.05.30 こんなことあんなこと
お出かけしました お誕生日のお食事会 あんこちゃんありがとう 久しぶりにあんこちゃんからメッセージが届きました。(あんこちゃん。。。弟の奥さんです) 前回、宮古島旅行した時も、あんこちゃんが旅行の提案から予約まで大活躍してくれて思い出に残る良い旅をしました。 ... 2025.05.27 お出かけしましたこんなことあんなこと
こんなことあんなこと アジサイゼリーの試作 最近、娘が【青いゼリー】を増産しています。 なぜかというと、アジサイ色のゼリーを作るための試作中なのです(保育園の栄養士をしていているので、行事食を検討中) カップを用意して、下にコーンフレークやクリームを入れて、上に... 2025.05.26 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと ニンニクの試し堀り 昨年の10月、職場のメアリーさんからニンニクをもらいました。 食べるためではなく、[育てるため]です。11月に土に埋め、ニンニクの育て方を調べ…いちおう肥料なども与えて…大事に育ててきました。 こんな感じで普通のニンニ... 2025.05.23 こんなことあんなこと
お出かけしました 還暦のお祝いに。。。沖縄旅① 2020年の4月。ちょうどコロナで初めて緊急事態宣言が出された時って ホントにみんな家に閉じこもったでしょう? 「旅行に行くなんて、そんなの非国民のすることよ」って雰囲気。 通勤電車も 最初の頃は1車両に何人か乗ってい... 2025.05.14 お出かけしましたこんなことあんなこと
こんなことあんなこと 最初から労わっていただきたい 帯状疱疹のCMを見るたびに、ちょっと引っかかる言葉があります。 「自分が帯状疱疹になってみて、今なら妻を労わってあげられると思います…」みたいなやつ。 私が長男を妊娠していた時。時々夜中に脚(ふくらはぎ... 2025.05.13 こんなことあんなこと