こんなことあんなこと

ファミマで公共料金を支払って宝塚のチケットを当てたい

私が宝塚を大好きになったのは、大地真央さんがトップスターだった時の【ガイズ&ドールズ】を観たから(それまでも、何回か観たことはあったのだけど、コレを観て大好きになった)と言っても過言ではありません。 その頃…...
こんなことあんなこと

巣にいるツバメもすっかり大きくなりました

ツバメの成長がかわいらしい 私が利用している駅の周辺は、毎年ツバメがたくさん飛んでいます。駅構内、バス停の屋根の下、お店の軒下などに巣を作って子育てをしています。 ツバメは春になると日本にやってきて子育て準備をするそうです。そ...
どう思いますか?

面倒なことは人まかせ

ご近所で ご主人が釣りが好きな方がいます。(私は会ったことがなくて、夫が自治会の役員で一緒だったという人です) そのご主人はもう引退していて毎日が日曜日。そして毎日釣りに出かけるそうです。(毎日、銚子まで車で出掛けて行くパワ...
こんなことあんなこと

こわい話

子供の頃。。。怖い夢を時々見ました。 今でも覚えているのは、[家に帰ったら母に『えっ?誰ですか?』と言われて、家に入れてもらいなかった…それだけでなく、どこに行っても自分のことを知っている人がいない。どうしよう。。。(こんな夢を見た...
お花が好き

梅雨明けってことはない?

梅雨に入ったばかりなのに、週間予報では傘のマークがない!入ったそうそう梅雨明けするのか? 昨日は今シーズン初めてエアコンの[除湿]を使いました。 ジメジメ。。。蒸し蒸し。。。 ジメジメ。。。ジトジト。。。...
こんなことあんなこと

シソの生命力の強さ

ちゃんと育てているのに枯れてしまう植物もあれば、勝手に生えてきてジャンジャン増えていく雑草もあります。(そういえば、雑草と野草ってどう違うんだろう?) シソって…私は子供の頃から『シソ』って呼んでいるけど、最近は(オ...
きなこクッキング

アンズジャムと梅ジャムを作る

先週作った梅ジャムの話のおさらいをしながら その後お話です。 梅の実(青梅)をもらったので、黄色になるのを待って[冷凍梅で簡単に梅ジャム]という作り方でジャムを作りました。 その出来上がったジャムが、とても苦かった。。...
お花が好き

ニンニクとバジル

ニンニクの収穫 去年の11月にニンニクを植えました。ニンニクのタネというのは、普通のニンニクです(笑)ジャガイモもそんな感じですよねー これをひとかけらずつに分けて、土に埋めておきました。 ...
こんなことあんなこと

マイナ免許証ってどうなの?

マイナ免許証のメリット デメリット。免許証とマイナ免許証の2枚持ち、どちらが良いのか?
こんなことあんなこと

大失敗の【梅ジャム】と、成功を願う【梅シロップ】

梅をもらいました。青梅です。 梅干しは、昔作ったことがあったのですが作るのが面倒だし、しょっぱい梅干ししかできないから今回はパス。 梅酒もお酒を飲まないからパス。 去年作った【梅ジャム】は...
タイトルとURLをコピーしました