お出かけしました

美ヶ原高原へ

1月のこと。中学生の時に仲良くしていた さとちゃんから絵はがきが届きました。 《久しぶりに4人で会いたいねー》 ここでの登場人物。。。中学3年の時のクラスメートのさとちゃん、ゆうちゃん、ゆみちゃん。私を含めて4人です。...
こんなことあんなこと

ふるさと納税にはポイントが付与されなくなります

ふるさと納税の返礼品で届いた 桃とピオーネが美味しすぎて、今週は桃とピオーネ食べまくりでした。 こんな贅沢できるのも。。。ふるさと納税のおかげです(そうでもなかったら、こんなに買えるわけがない!) ニュ...
きなこクッキング

シソの実を[シソ味噌]に

シソは こぼれたタネから出てきた芽がグングン育つ強い植物です。我が家でも 夏になると薬味で使うくらいは間に合うので、とても助かっています。 これが、今年はいつも以上に元気。 たしか、初めは苗を買ってプランターで育ててい...
こんな物食べました

桃かブドウか?

ブドウが好き ふるさと納税のブドウが届きました。 広島県福山市のピオーネです。たっぷり4房。いつの間にか娘が寄付をしてくれてあったようで、突然届きました。嬉しい! 果物は、それぞれ...
こんな物食べました

ライブ配信のお供

ガイズ&ドールズを宝塚大劇場へ観に行った時に、娘が素敵なパウンドケーキを買ってきました。 【華野彩】(はなのいろどり)ブランドはエディブルフラワーを使って独自のアイデアで商品開発を行うオリジナルブランドです。 ...
こんなことあんなこと

宝塚雪組公演【パリのアメリカ人】をライブ配信で

ライブ配信ができるようになって、観たかった舞台を家で観られるようになりました。 すごくない? 最近は色々なところで《便利すぎるー》と感動する一方、《これってどうなってるの?》と全く追いついていけてない状態です。 ...
こんなことあんなこと

ヒマラヤスギの実

私は去年 クリスマスリースをたくさん作りました。 (今年も作りたいけれど、去年コニファーをもらっていた家が 庭の改修工事をするとかで木をぜんぶ切ってしまいました。上手いこと入手できたら作ります) 気にし...
こんなことあんなこと

欲しいものは羊羹?

【房総の駅とみうら】へ行った時のこと。『買いたいものがあった』と孫1号が言うので、『何を買いたいの?』と聞くと ようかん えっ? ようかん? 中学生がおみやげ店で『欲しい!』と思ったものが羊羹? 不思...
お出かけしました

【おさかな倶楽部】へ行ってみる

魚料理を楽しむには《コスパ良し!》 富浦漁港に【おさかな倶楽部】という魚料理を食べられるお店があります。ここは、今回宿泊した グランドメルキュール南房総のすぐ近く。せっかくなので行ってみようということになりました。 1...
こんなことあんなこと

大房岬(千葉)で、孫と過ごす

『夏休みに じいじの家へ遊びに行きたい』と孫から言われました。 我が家に来てもらっても特にやることもない。。。小さい頃には「 お泊まりするだけで楽しい」そんな感じだったりしますが、さすがに大きくなるとねぇ。近所の公園までお散...
タイトルとURLをコピーしました