こんな物食べました

宝塚牛乳のヨーグルト

前回、宝塚大劇場を訪れたのは2021年でした。娘が大好きなトップスターさんの退団公演があったからです。(何度も言いますが…なんせ 東京よりはチケットが確保しやすい) その時は まだコロナ禍だったので、各自治体が色々と旅行に補...
お出かけしました

宝塚の旅〜あれこれ

宝塚大劇場って、東京宝塚劇場と違って小さいテーマパークのようになっています。建物の中には、とっても大きい大劇場(東京宝塚劇場よりも広い)と、バウホールという小劇場があります。 同じこの建物の中には、レストランやおみやげ店、宝...
お出かけしました

宝塚歌劇 月組公演【GUYS AND DOLLS】~観劇日記

以前から「絶対に観たい!」と思っていた【GUYS AND DOLLS】を観に行ってきました。今回は、鳳月杏さん率いる月組での公演です。 宝塚ホテルに宿泊してからの…宝塚大劇場で観劇 宝塚大劇場は宝塚駅か...
お出かけしました

宝塚へ行って宝塚歌劇を観る

『宝塚観てくる!』というと、[宝塚歌劇団のミュージカルを観に行く]と思う人がたくさんいるくらい、地名ではなくて歌劇団の名前として定着していますよね。 もともと、兵庫県宝塚市で発祥したのでこちらが本家本元宝塚! 今回は、...
きなこクッキング

サカナを捌くのは…やっぱり難しい

鯛が届きました 先週、長男一家が熱海に旅行に行ってきました。 その時【釣りを楽しんで、釣ったサカナを料理してもらって、食べる!】というアクティビティに参加したそうです。 6年前にも同じホテルに泊まり 同じ...
こんなことあんなこと

のんびり屋さんも とうとう巣立ち

今朝はとても涼しくて、《このくらいだったら過ごしやすいわ》と思いませんでしたか? 最低気温24℃ 《えっ? これで?》 24℃なんて ギリギリ熱帯夜を回避した程度じゃないの。慣れって恐ろしい。 これで涼しいと感じ...
こんなことあんなこと

家の外に出る時は。。。鍵を持って!

我が家の裏側にあるお宅には、高齢の夫婦が住んでいます。 ご主人は92歳。奥さまは ちょっと歳下のようなので、80歳代後半くらいかな? こんな時間に誰だろう? 昨日の夜8時頃、❝ピンポーン❞とインターフォン...
きなこクッキング

ゴーヤの佃煮

去年教えてもらったゴーヤの佃煮。わたしは とても気に入っています。 ゴーヤチャンプルほど苦くならないし、白ご飯に乗せて食べたらオカズがいらないくらいです。 今年もゴーヤの季節になってきて、もらう機会が増えてきたので【ゴ...
こんなことあんなこと

紫外線対策ができるサングラスが欲しい

暑すぎる。。。私の体感では昨日の帰宅時が、この夏では 1番暑く感じたなぁ。 というわけで、今朝はスニーカーをやめてサンダルで出勤です。足先が出ているだけでこんなにも涼しくなれるのか!ってくらい快適です。 普段通勤用に履...
こんなことあんなこと

パイナップルとマンゴーのお取り寄せ

【お取り寄せ】って利用してますか? お取り寄せしてまで食べようと思うものって よっぽどじゃない?そもそも ちょっと良いものしかお取り寄せ商品にはなっていないし、送料もかかるし。 そんなことで、私は利用したことがありませ...
タイトルとURLをコピーしました