コンビニで働いていて感じるのは、キャッシュレスが加速しているということです。
私がコンビニで働き始めて1年半くらい。現金で払う人は半分以下になっているんじゃないかしら?っていうくらい。どんどんキャッシュレスが進んでいるように感じます。
私たち世代で まだ現金派の方むけの簡単なキャッスレス口座!
大きく分類すると3種類
① Suicaとかnanacoみたいにチャージしたものをレジで「ピッ」とタッチする。(ICカード)
② PayPayとか〇〇ペイのような、携帯でバーコード(QRコード)出してレジの人に見せて「ピッ」ってしてもらう。
③ クレジットカード
ICカードの良いところ
チャージさえしておけばレジで「ピッ」だから一瞬で会計が終わる(私はオートチャージにしているからチャージもしなくて良い)
手続きが面倒とか、なんか色々と心配みたいな人には1番使いやすいと思います。
特にSuicaとかPASMOみたいな交通系のものは使えるところが多くて便利。駅の自動販売機とか。
nanacoとかWAONみたいなものは使えるところが限定されるけど、そこのお店をよく使うならポイントは貯まりやすい。
オートチャージは【クレジットカードと紐付けする】と金額が少なくなったら自動でチャージしてくれる。
例えば「10,000円より少なくなったら3,000円チャージしたい」のように金額は自分で決められる。
ちなみに、私はnanacoとPASMOをオートチャージにしています。
バーコード決済の良いところ
携帯でバーコードを出すから、携帯をもっていればそれだけで良い。(まぁ最近はモバイルSuicaとかもあるけれど)
ちなみに私が使っているのはPayPayです。
PayPayはよく地域によって期間限定で『20%還元』などのキャンペーンをしているのでお得なことが多い。
あと、送金ができるのが便利。PayPayができる人同士なら簡単に送金できるからワリカンする時に小銭がなくても大丈夫。
セブン銀行ATMでのチャージもできる。
クレジットカードの良いところ
今は色々な支払い方法が使えるところも多いけど、やっぱりクレジットカードは前から普及しているからなじみがあるし通販サイトなどでは便利。
ホテルなどの予約サイトなどでもクレジットカードの番号を入力しなければならない時もある。
ETCカードを利用するときにも必要。
とりあえず…私の場合は…
コンビニなど、少額のものをささっと買うのにはICカードが素早くて良い気がします。
バーコード決済だと、画面を出すのに(アプリの起動に) もたもたしてしまうから。
私はネットスーパーを使ったりすることが多いので、コンビニはなるべくセブンイレブンにしてnanacoを使うようにしています。(ポイントを貯めるにはどこかにまとめる方が良いから)
それ以外の支払いはクレジットカード。(私は楽天カード)
バーコード決済は、送金・ワリカンの時に使います。後はお得なキャンペーンの時!
まだ現金使うことが多い…という方の参考になったら嬉しいです。
コメント