もう11月に入ったというのに、家の近くを歩いていたらアサガオが咲いていました。
しかも、勢いが良くてまだまだ咲きそう。
どうもこれは西洋アサガオらしい
小学生の時に、学校で《アサガオの栽培》しませんでしたか?
学校で種まきをして、その後観察をするのですが そのまま夏休みに突入してしまうので1学期が終わる頃に苦労して持って帰った記憶があります。
支柱を立てて、ツルをはわせるから小学校の低学年の小さい身体には、大きくて持ちにくい。
そしてその時に学んだこと!アサガオは朝に花が開いて 昼には花がしぼむ。コレはみんな知ってる常識問題。
それが、この朝顔を見たのが午後から(3時頃)だったんです。
なので、【アサガオ 昼も咲いている】と検索してみると…(なんでも検索すればわかって本当に便利な世の中になったもんだ)
これは西洋アサガオらしい。
❝昼間も咲いているし、秋まで花が楽しめる❞と書いてあります。
5月にタネをまいて、花を楽しむ時期は9月から11月だそうです。
(日が短くなってきたぞ。と思うとツボミがつき始める習性があるようだ)
ここのアサガオは、ちょっとお庭が広いお宅の垣根にそって咲いています。こんなにたくさん花が楽しめるなんてちょっと羨ましい(私も欲しい)
来年の春…思い出したら
種まきをしてみようかな。
我が家の百日草
誕生日カードに入っていたシードペーパーから育てた百日草。
百日草は、花が咲いたらそこを剪定するとまたツボミが出てくるということなので 何回か切ったのですが(そして何回か咲いた)
寒くなってきたせいか、最近はしばらく咲いていませんでした。
ところが、今朝 仕事に行こうと玄関を開けてみたら咲いていました。
しかも、まだツボミつき!
あと何個咲くのかな?
街のあちらこちらで、秋色を楽しめるようになってきました
昨日買い物に行った有楽町周辺も、こんな感じ。
今日、千代田オフィス近くの郵便局へ行った時に撮った写真がこんな感じ。
もうしばらくは、赤や黄色が楽しめそうです。
コメント