らくらく通勤

お盆時期の通勤は快適です。

今朝の電車は いつもよりも空いていて、私が座った後も ポツポツと空いているところがありました。(帰りもちょっと空いていました)

毎日こんな感じだったら通勤がラクなのになぁ。。。コロナ禍では大変なこともたくさんあったけれど、その頃の通勤もずいぶんラクでした。(コロナ禍って良いこともけっこうありましたよね。ムダな飲み会もなくて…)

職場が近かったら問題なかったんだけど。。。ただ、座れさえすれば 私だけの時間として有意義につかえます。こんな自由な時間は ほとんどないので、それはそれでちょっと便利というか 嬉しいというか(立っているとグラグラしてブログ進まない。以前は右手の親指だけで入力できていたものが、ばね指のせいで人差し指になってしまってから つり革つかまると上手くできなくなってしまった)

寝たり…
ブログ書いたり…
音楽聴いたり…
Instagram見たり…

通勤時間が無くなったら、たぶんブログも3日で終わります。

やっと…【千日紅】咲き始めました

コキアのタネと一緒に蒔いた千日紅のタネ(センニチコウと読みます)

百日紅と書くとサルスベリ。千日紅と書くとセンニチコウ。

紛らわしい。

ヒャクニチベニ?とかセンニチベニ?とか悩んじゃう。(元宝塚のトップスター【紅ゆずる】も連想しちゃう)

4月末に蒔いたタネがやっと咲いて、今はこんな感じ。溶けてしまったカスミソウと比べたら本当に優秀!(ただ。。。写真で見た千日紅の花より ボリュームがだいぶ少なめです。肥料でもあげるかな)

やっぱり繊細な花を育てると心折れるなぁ。育って開花するとか 実がなるとか、そんなことが励みになるわけだから。

元々はダイソーでコキアのタネを買うときに、2個で100円だったから、なんとなくで選んだもう一つの花です。

最近 いろんな花をドライフラワーにしているので、タネの袋に書いてあった[ドライフラワーにも好適]という文字にそそのかされました。

花の時期は5月から11月。百日紅よりも開花時期が長いから千日紅。。。というそうです。なんて安易な命名(笑)
5月から11月なのに?1000日なんて3年過ぎてるじゃん…と呆れちゃいました。

咲き始めたのが8月半ば。ということは、相当出遅れてる。ここから盛り返せるのか?

お手入れ頑張ってみることにしよう。

 

アフィリエイト広告を使用しています

タイトルとURLをコピーしました