はばのりと 初詣と コメダ珈琲

9日もあったはずの年末年始のお休みが、あっという間に終わって通常通りの生活が始まってしました。

あっという間すぎる…
大晦日まではそうでもなかったけれど、1月に入ってからの5日が早かった気がする。。。

普段の生活がバタバタし過ぎているので、お正月は[予定を詰め込まないようにする]のが目標でした。これはまぁまぁできたかな。

お正月は初詣に行く、はばのりのお雑煮を食べる、実家に行く が基本パックです。

お雑煮は【はばのりの】

我が家のお雑煮は千葉の一部で食べられている【はばのり】のお雑煮です。

私は《あまり良さがわからない》のですが、夫は『はばのりがないと正月じゃない』と言います。

はばのりは海苔のようにシートになっているのですが、これがたったの2枚で3,000円!(⇩の写真の 赤で○印したところです)

私が結婚した頃は 確か10枚で3,000円くらいでした。そのころだって《高すぎる…違うもの(蟹とか)を買いたい…》と思っていました。

娘が成田へ行った時に見つけたはばのり

高すぎるので、海苔や青海苔で量を増やした物が【お雑煮トッピング】という商品名で売っていて、最近はずっとこれにしています。(これなら1,000円くらいで買える)

しかし

この中に入っているはばのりが少なすぎて探すのが大変。(絶対に毎年減らしてると思う)

わが家では 夫が、更に海苔とかカツオ節とかで量を増やします⬇︎

本当に入っているのか?というレベル。探してみたら、ほんの少し入っていました。

やっぱり良さがわからない

お蕎麦を食べる時のような かつお出汁の おつゆを作って、そこにお餅を入れて

この上からはばのりをふりかける。それだけ。磯のかおりがします。

九十九里の親戚の人たちも、「これが無いと正月は来ないし、これが無いとお餅を食べる気がしない」というほどはばのりが好き。ふるさとの味ってすごい力があるんですね。

初詣は地元で

以前は実家に近い 西新井大師へ行ったりもしていましたが、新型コロナが流行った年から地元の神社に行くようになりました。

このところ毎年 この神社の写真を撮っているけど、《同じ写真か?》と思うほどの青空。子供の頃先生に『ペンキ屋さんじゃないんだから、同じ色でペタペタ塗るんじゃない!』と言われた覚えがあるけれど
いつも、 まるで ペンキ屋さんが塗ったような青空! ここ何年かはずっとこんな感じのような気がする。

この神社の近くにコメダ珈琲があって、初めていった年にちょっと寄ってみたのがきっかけで、毎年モーニングを注文しています。(11時までにお店に着くように時間調整!飲み物を注文するとパンが付いてくる)
もう すでに、恒例行事になりつつあります。

注文した後に、《おしるこを 食べたんだからゆで卵選べば良かったな…》と思ったけれど、あんバターも美味しいから 良い選択をしたと思うことにしよう。

何事も考え方次第! それが大事!


アフィリエイト広告を使用しています

タイトルとURLをコピーしました