プライベートブランドのインスタント味噌汁

私のお弁当は適当なものの詰め合わせです。夕飯の残り物を入れることもありますが、全部食べちゃうことがほとんど。少し多めに作っても、夫は《あればあるだけ食べちゃう》

先に取っておくと、「これ、わざわざ取っておいたの? オレ、こんなに食べないから大丈夫だよ」とちょっと嫌がる。

取らないで「お弁当に入れようかな〜」というと、《はい!食べるのやめます!》みたいに、絶対に私のお弁当にこんなに入れないよ。というくらい残したり。。。

面倒なので、残ったら入れる。残らなかったら冷凍食品。お弁当のためにわざわざ作るのは卵焼きくらいにする。これにプラスしてインスタント味噌汁とか ふりかけ。(そういえば、この前テレビで見たホラン千秋のお弁当が雑な感じで勇気をもらった(笑))

このスタイルで毎日こなしています。

そんなことで、良く買うのが 1番お手頃価格のハナマルキのインスタント味噌汁です。

先日、たまには違うもの。。。と思い、同じくらいのお安い味噌汁で[セブンプレミアム]のインスタント味噌汁を買ってみました。

あれ?これって同じものじゃない?(最後の1つだったいつもの味噌汁と比較)

具の方はパッケージがちょっと違うけれど、味噌は同じ。似てるんでもなくて、同じ! ということはどっちもマルコメ?

裏を見てみると、やっぱりどちらもマルコメでした。違うものを買ったつもりで、同じもの買ってた(笑)

左はどちらにも入ってる味噌。右は減塩の味噌。

ね。具の方はちょっとだけ違うの。中身は同じに見えるけど…少しは違ったりするのかしら?今度比べてみよう。

同じものを わざわざセブンプレミアムで作っても仕方なくない?それぞれの会社で大人の事情があるんだろうけど、私たちは同じものなら同じパッケージで売ってくれた方が、わかりやすいなぁ。(同じものなら安い方を買うけどね)

爪が折れすぎ問題

この写真だと分かりにくいかもしれないけれど、私の爪は もろくて良くこの位置で切り込みが入ったようになります。

前からそうなんだけど、最近は3日おきくらいに3回! 今は指3本分が、深爪状態です。

もともと爪は柔らかくて弱かったんだけど、最近は頻繁に折れてしまうので《栄養不足か?》という疑い(笑)

お昼のお弁当が質素すぎるからか? それとも老化現象か?

タイトルとURLをコピーしました