アトムみたいなネコパン
日暮里駅に【ル ビアン】というパン屋さんがあるのですが、私はここのパンがとても好きです。
クイニーアマンとか カヌレとか クロッカンとか…何種類かのパンを買ったことがあるのですが、みんな美味しくて《見たら買っちゃう》
ここは改札内から でも改札外からでも買えるようになっているので便利です。(私は京成とか舎人ライナーとか、JR以外の路線をよく使うから改札外で買えるのはありがたい)
先日お墓参りに行った時、母がネコの食パンを買ってくれました。以前買った物が三毛猫風だったので、当然同じような物だろうと思い込んでいたのですが、予想と違ったネコちゃんでした。
[三毛猫風]ではなくて[ネコの着ぐるみを被っている他の動物風]のように見えちゃいました。(ネコのフリをしている犬とか)

なんか。。。アトムっぽくも見えない?鉄腕アトム。いつものネコと ちょっと違うかわいらしさ。サンリオのキャラクターのクロミちゃんともちょっと似てない?
チョコペンで顔を描いたらもっとかわいいかも!と思いながら、そのまま食べ終わっちゃいました。
そして…このブログを書いている途中で、職場でかわいいオヤツをもらいました。(タイミング良すぎてびっくりよ)

ネコのラスクです(=^・^=)
私は犬派なんだけど、世間では猫派増えてますよね。こういうかわいいグッズもネコの方が多くなっていて(もはや ほぼネコって感じ)ネコの人気凄いなと思うことが良くあります。
私は、ネコの…大人びた雰囲気より、犬の…子供みたいな無邪気な喜び方。。。身体全体で表現する喜びの表現が好きだなぁ。
カスミソウの芽は出てるのか?
暖かくなってきて、秋に蒔いたタネの芽が伸びてきました。
あの ダイソーで買ったタネよ。
【ストロベリーキャンドル】の芽は クローバー(シロツメクサ)に見えない?見えるよねぇ…四つ葉とか探すやつ。これはクローバーが出てきちゃのか?

ストロベリーキャンドルと検索するとベニバナツメクサと出てきました…なるほどやっぱりシロツメクサの仲間じゃないか!それなら葉っぱがそっくりでも納得です。[シロツメクサの赤]みたいな感じになるのでしょうか?
そして、もう一つ。心配なのはカスミソウです。

何を心配しているのかというと。。。どれがカスミソウなんだか、雑草なんだか?ということです(そこ?)
ここに生えてる草の中にカスミソウはあるのか? 違そうだとは思っても心配で 抜くこともできてなくて(だってカスミソウだったら…)そのまま少し大きくなってきました。
少し大きくなってみて、《手前の方にあるのは、もしかしたらカラスノエンドウだったりしないか?》と思い始めました。
この葉っぱを Googleレンズで調べてみても候補に[カラスノエンドウ]が出てきました。《やっぱりそうなのか?》と思いながらも、もしかしたらカスミソウかもしれないし。。。と今も そのまま放置しています。
諦めが悪いもんで(笑)