私は、シンプルなデザインの安い物に 小細工をするのが好きです。
例えば、ブラウスの襟とか胸に刺繍をしたり。
ただ、刺繍を頑張りすぎると 痛めた親指にダメージがあるので最近は全然やっていません(また痛くなったら困っちゃう)
でも、たまには刺繍も良いなぁ。

壮大な作品とか手の込んだ作品は嫌い(笑)根気がないから。
私は《出来上がった時の満足感をすぐに味わいたい》
パパッと仕上がる物しかやりません。
そして。。。無印良品のリュックにも小細工をしてあります。このリュックを持っている人ってとても多くて電車でも良く見かけます。
内側にはポケットを1つ増設。ファスナーの引き手も革に取り替えて、ポケットに飾りボタンをつけました。
みんなと同じ無印のリュックじゃないフリをできるのでは?

でもこのリュックはそろそろ引退かな?ヨレヨレになってきました。
この写真を撮ろうとして《引退は近いぞ》を悟りました。
ユニクロのエアリズムパーカーが好きすぎる
【エアリズムUVカットフルジップパーカー】という定番のパーカー知ってますか?
初めて買ったのはずいぶん前のことで、10年くらい経ってるかも。ユニクロのホームページではこんな感じでモデルさんが着ていました。

モデルさんは素敵に着こなしていますが、UVカットで しかもお手ごろ価格。夏になると 街中でおばさまが着ているのを見かけることが多いです。(若い人よりも、おばさまに人気だと思う)
私はこの素材が大好き。夏用のガーディガンってザラザラした肌触りの物が多くないですか?ザラザラは苦手…
ザラザラしない。ベタベタしない。袖が長くて手の甲まで隠れる。。。あっ、シワにならないのも好き。
そんな訳で、大好き。大好きすぎて 今まで何回か買い替えています。洗濯した時用に2着は必要だし。
先週、久しぶりにユニクロへ行きました。すると…このパーカーがなんと【特別価格】でした。
これは買うしかないでしょう?
だって、夏になったら毎日着たいくらいなんだから 安い時に買っておくのが良いし。
と、いうことで買いました。パーカー。
今回買ったものは 今まで着ていたものと違うところがありました。[フード部分にヒモがついていた]こと。[ポケッタブル]になっていたこと。の2点です。
そして…小細工をする
「このシンプルなパーカーに貼るかわいいワッペンがあったらなぁ」とダイソーに行ってみました。
チューリップとラベンダーの2種類のワッペンセットを見つけて、コレをつけることにしました。
が!
どこが良い?これでしばらく悩みました。
ここか?⇩

ここか?⇩

① 裾のちょっと左寄り
② 肩からちょっと下がった腕のあたり
この2か所が良いかな。
ちょっと悩んで腕に決定しました。

洗ったら剥がれそうなので、ミシンでしっかりと縫ってできあがり。
わたし的にはいい感じになった…と思っています。というか《そう思いたい》
他人が見たらダサいのかも。だけど、まぁ良いや。。。
残ったラベンダーもどこかに貼りたくて うずうずしています。