私の周辺では最近「赤ちゃんが生まれました」というおめでたい話題が多い…
千代田オフィスでは私と同じくらいの年代の人が多いので孫が生まれたという話題です。12月から今日までで4人。この少子化の世の中でホントにおめでたい(^^)
娘のお友達もつい最近赤ちゃんが生まれました。
夜中の授乳が大変…という話を聞いて自分の子供たちのことを思い出しました。。。
夜中に何回起きるかで育児の大変さが変わる
長男も長女もたぶん3時間に一回くらい起きて授乳したんだと思う。そして少しずつ回数が減っていって1歳くらいまでには朝まで寝るようになった。たぶん…
昔すぎて記憶は曖昧だけど、1歳が近くてなってきたら起きても夜中に一回とかだったと思うんです。
ところが、次男はホントに何度も目を覚まして泣く子でした。
初めの1年は2時間ごとに起きて泣いていました。
授乳すれば泣きやむ。そしてまた2時間で泣く。毎日その繰り返し…昼も泣いてる時間が多い子でした。
母乳が足りないのかしら?とミルクを足してみたり色々試しても同じ…
何かの子育ての本で読んだったかな。「断乳すると夜泣きしなくなる」というので「そうね…そうしてみるか」と断乳を試してみる。(昔はネットも無いし情報が少なかった)
全く同じじゃないの…
宇津救命丸が良いのではないか?これも特に変わりはなかった...
これなら授乳してた方がラクだった…
なんでちゃんと寝ないのかしら?だいたい2〜3時間で泣く!というのが3歳くらいまでだったかな…
5歳くらいになっても一晩で一回くらいは起きてぐずぐず泣いたりしていました。
次男はアトピーだったり喘息だったりしてたから、私たちにはわからない何か体調の不満とかあったのかもしれない…(どこか痒いとかね)
本人も苦労があったのだと思います。
たまにはぐっすり寝たい!
夫にお願いして、私だけ別の部屋で寝たことが1度だけありました。
たった1度ですよ!!
今のパパたちは子育てに協力的だからそんなことはないんだろうなぁ…
最初の1回で懲りたらしい…
「お母さんも大変だろうからたまには交替してあげよう」とか思わないのかしらねぇ?
その分を取り返すくらい、今ははたくさん寝ています。夜もちゃんと寝て、休みの日はお昼寝もする。(絶対にあの時の反動だな笑)
その時は大変だったけど、子供たちはかわいい。自分の子供も。孫も。
成長の過程も楽しみ。
子育てしてるパパやママは大変だろうけど頑張ってもらいたいなぁ。
おまけ
朝家を出る時も、帰り職場を出る時も明るくなりました。
まだまだ寒いけれど春が来たなって明るい気分になりますよね…
コメント