レジ袋はご利用ですか?

自宅周辺の空

コンビニなどで、毎回聞かれますよね

「レジ袋はご利用になりますか?」で怒る人もいます

レジ袋が有料になってから、ずいぶん経ちますが慣れてない方もいるようで トラブルが起こりがちです。

お客様の言い分。「レジ袋のサイズを聞かれてもわからない」「これだけの荷物持ちきれないに決まってるんだから、レジ袋に入れるのが当然!なんで聞くの?」などあると思います。

袋はサイズによっては値段が違います。

『ちょっとくらいぎゅーぎゅーに詰めても良いから、安い方にしたい』

『だいたい入れば、後は手に持っていけば良いから安い方にしたい』

『高い方にしてもいいから スカスカでもいいから大きい袋が欲しい』他に使い道があるから

『温かいもの 冷たいものを別々にしたいから2枚にしてもらいたい』

など要望がたくさんあり聞かなきゃわからない…

聞かれるのが面倒だと言って怒る人もいる…

これ 正解ってあると思いますか?そんなに怒らなきゃダメなことなんだろうか?

もしも、自分が店員さんだったらどうするつもりなんだろうか?

結局は立場の違いなのか?

違法建築などで住民を集めて説明会開いてるニュースを時々見ますよね。そういう時、会社の人は無表情。集まった住民は怒鳴っている(当たり前なんですけど)

これとは全然次元は違うけど、【頭にきて大きい声を出す】こと最近経験しました。

そもそも不信感があるわけですよね。まずは話を聞いてもらいたい。

その次には解決策を聞きたいはずですよね

今どのくらい進んでいて…

解決策は〇〇のような感じで…

期間はこのくらいで…

それで納得できれば、気持ちも落ち着くと思いませんか?

知りたい情報がもし足りてなくても、わかっていることだけでも誠実に答えてくれれば納得すると思うんです。

わかっていること、わかっていないこと

出来ること、出来ないこと

それを説明してくれれば…

正しい情報をきちんと伝える

そこは、私も気をつけなきゃいけないと思います。

「言わなくてもわかる」なんてことはあまりなくて、後から話してみて「そうだったの?」って思ったことたくさんあります。

まずは、言葉にしてちゃんと伝えて欲しい。

そんな風に思いました。

結局…相手の立場になってみるしかないのかも

先程の例みたいに 家が「住めなくなるかもしれない」という危機感を持ってる住民の気持ちを受け止めてあげないから、怒るんですよね。

その次が明確な回答です。まずは聞いてほしい…こちらの立場に寄り添って。

自分の家になんの心配もない人に、「まぁまぁそんなに焦ることはないから落ち着け」って言われたらもっともっと怒り増します!

(まぁこの場合は金銭的な補償もありますけど)

お互いの立場を理解するしかないのかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました