大学の附属高校って憧れます

私が中学3年生の頃の高校選びは、私の両親が教育熱心なわけでもなかったこともあり 自宅から近くて自分の偏差値に見合った公立高校を探す…というだけの作業でした。

公立か私立か

ちょっと家が裕福そうに見える子たちの高校の選び方とはちょっと違っていたと思います。

同じ制服を着て学校に通っていたから、そこまでの差は感じてなかったのですが その時に「そういうことか。選択肢が倍に広がるのか」と思ったものです。

私立を選んでる人たちの中には「附属高校」に合格したっていう人もいて、やっとそこまで来て「なるほど、そうやってラクして大学行ける道もあるんだなぁ」ってわかったくらいです。

附属高校を選択するのは禁止

以前働いていた職場に、素敵な女性がいました。

性格はサバサバしていて、頭も良くて大好きでした。

彼女の家庭はご主人と男の子2人。その頃長男は高校生でしたが、千葉県でトップクラスの高校に通っていました。

彼女が言うには、「長男は父親譲りで、一度解いた問題は覚えてるらしい」という。

天才タイプらしい…

彼女と次男は、『ちゃんとテスト勉強してコツコツ覚えるタイプ』

だから、「お母さん!どうやって覚えればいいの?」と聞かれて「何回もノートに書いたり、暗記用のペンとシートを使うのよ」と答えたそうですが、父親と長男はピンとこない感じ。

暗記用のツールが必要ではないなんて。うらやましすぎる…

出来る人には、『なんでわからないのかが わからない』…良くあるパターンです。

そんな彼女のポリシーは

受験があるから勉強する機会がある。ここで苦労することが必要。ここで、努力せよ!

なので

大学にストレートで行かれる高校は受験禁止!なんだそうです。

はぁ、そういう人もいるもんなんだなぁ

ほとんどの親が子供には苦労させたくないからお受験させる…という考えじゃないですか?

関心しちゃいました。

だから…開成はOK 早稲田はNGだそうです

真似できるかといったら、難しいかも

でも、ちょっと憧れちゃう

11/21に投稿したクリスマスツリーの完成していたので追記してみました。

おとといの投稿はこちら↓

ペーパーフラワー
娘の趣味の1つ。紙でお花を作ります。私は、パパッと短時間で仕上げるようなものが好き。一方 娘はコツコツと自分のこだわりの作品を作ります。誕生日にもらったフラワーボックス紙をカットして花びらを作り、まとめて一輪の花にします。もちろん葉も紙でで

土台の部分の柄が違うので角度によって雰囲気が変わります。

ツリーの本体も、飾りの星や花も紙を切り抜いて作っています。すごい労力!

あと、今日は買物に行った時にサーティワン行きました。

【青空とアイスクリームの写真】が撮りたかったから。

初めて書いたブログのページの写真にしてみました。なかなかの写真!よろしかったらみてください。↓

はじめまして きなこです
【青空とアイスクリーム】へようこそ!読んでいただいて、ホントに嬉しいです。ブログを始めてから、もうすぐ600日になるのでプロフィールも書き換えてみました。なぜ、ブログを始めたかというと「りっつんブログに憧れて」です。私と同じくらいの歳の時…

コメント

タイトルとURLをコピーしました