お出かけしました

[アフタヌーンティーのようなおばんざい]が食べられるお店〜【茶房松緒】

湯島天神宮の表鳥居の斜め向かいにある【茶房松緒】には以前も一度行ったことがあります。 以前 OZmallでアフタヌーンティーを検索しているときに、ちょっと変わった[和のアフタヌーンティー]をお値段もお手頃で見つけたことがきっかけです...
お出かけしました

湯島を散策する

以前食べに行ったことがある 湯島にある甘味処へランチに出かけてきました。手まり寿司と季節のおばんざいが盛りだくさんのお食事3段プレートと 三種のこだわり甘味のデザートプレート。飲み物もお替り自由という[和のアフタヌーンティー]です。 ...
お花が好き

レモンの苗木を強制的にもらってもらおう

タネから育てたレモン。 せっかく芽を出したのだから みんな大きく育って欲しいなぁ。今は小さいから良いけれど、大きくなってきたら場所的にちょっと無理が。。。だって、しばらくしたら それぞれ少しずつ大きな鉢にしてあげたいから そ...
こんなことあんなこと

同じ数字が揃うと、なぜか嬉しい

昼間はずいぶん暑くなってきました。でも、朝晩はそれなりに涼しい風がそよそよ吹いてくれるのでありがたい。 真夏もこんな感じだったら楽なんだけどなぁ。 昼間は少々暑くても我慢できるけれど、寝苦しいのはホントに嫌! ...
こんなことあんなこと

バスのダイヤ改正が多すぎる

コロナ禍でバスの利用客が減ったあたりから しょっちゅうバスの時刻表が変わるようになりました。そして、人手不足も重なって ますます不便になりそうです。 もう、とっくにバスの本数は減らされていて 《それについては仕方ない...
お出かけしました

アフタヌーンティーを楽しんできました〜ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

《ちょっとお高くて泊まれないわー》という高級ホテルのラグジュアリーな雰囲気を味わうには、アフタヌーンティーは超おすすめです。 こういうホテルってロビーやエレベーターの中だけでも、違った空気を感じます。 それでも…アフタ...
こんなことあんなこと

鳥越神社のお祭り

昨日…外出先(東京都内)ではくもり空。雨は降らなかったのですが、家にいた夫によると、千葉は土砂降りだったそうです。 父が訪れた鳥越神社周辺では雨が降らなかったようでラッキーでした。 実だと思ったら花だった 先日買ったオク...
お出かけしました

堀内果実園で、[デコポン園]を食べる

【堀内果実園】は奈良県にある果物を専門に栽培している農家で、6代目だそうです。 ソラマチに、パフェやフルーツサンドを楽しめる 堀内果実円の直営店があります。 以前 1度行ったことがあるのですが、季節ごとに食べられるフル...
きなこクッキング

梅ジャム作り

ご近所の友人のお宅は庭が広い! 野菜も作っているのですが、果物の実る木もあります。 ニューサマーオレンジとかブルーベリーとかプラムとか。。。お裾分けをしてくれます。 今回は梅! 梅シロップと梅干しは ずいぶ...
蔵前めぐり

Marble[マーブル]〜蔵前のカフェ

蔵前の裏通りには、カフェや革製品のお店が点在しています。 [マーブル]の前をたまに通るのですが、土日は10人くらいの列ができている人気のお店です。(カフェってラーメン屋さんと違って回転が良くないから なかなか席が空かないんで...
タイトルとURLをコピーしました