面倒だけどやっぱりおいしいのよ、春巻き

《デパ地下の売上ベスト10!の品》を、タレントさんが食べている番組を観て

土曜日は予定もないし、「久しぶりに春巻き作ろう!」

と思い立ちました。

春巻きって面倒だけど、私はたまーに作ります。

とんかつ、餃子は2か月に1回くらいかなぁ。

春巻きは半年~1年に1回くらいかなぁ。

でもコロッケよりは簡単です。主人に「ジャガイモもたくさんもらったからコロッケにしようよ。揚げ物ついでにハムカツも!」とか提案されるとイラッっとします...

気が向いたときに自主的に作りたい。。。

好きな物を巻いて揚げよう

私は適当にあるものとか、好きな物を具にしています。

絶対に入れるのははるさめくらいです。

しかし

春巻きの皮の袋の裏側に書いてあった材料を読んでみたら、どこにもはるさめなんて書いてありませんでした(笑)

材料例(春巻10本分)

豚肉または鶏肉…150g
たけのこ または もやし…120g
しいたけ…2枚
にら または 玉ねぎ…60g
そのほか芝えび、うすやき卵、季節の野菜などお好みの材料

醤油…大さじ1.5
酒…大さじ1
砂糖…大さじ0.5
こしょう…少々
片栗粉…少々

アイワイフーズ 《春巻きの皮》に書いてある材料より

私が用意したのは

はるさめ、ネギ、ひき肉、しいたけ、しめじ

この中で、先ほどの【春巻きの材料】に書いてあったのはしいたけのみ

まさか…「私の春巻きってこんなに変わったものだったとは!」知らなかった。。。

私の場合の作り方(ホントの作り方を調べたこともなかった笑)

適当な具に味をつけておいて、春巻きの皮で包んで揚げればだいたいおいしい物になります(笑)

はるさめは熱湯に3~4分浸しておきます。その後食べやすいサイズにカット。

その他の材料は炒めて(最後にはるさめも入れる)味をつけておきます。

私は、《醤油、酒、鶏がらスープの素》で味付けしています。最後に水溶き片栗粉を入れておくとまとまるので包みやすくなります。

巻き終わりは水溶き小麦粉でのり付けしておきます。

今日は具をたくさん入れたので何個か破けてしまいました

これを揚げます。(とんかつと違って中身は調理済みなので皮がきつね色になることだけを考えて揚げます。「中身が生だった」という失敗がないので安心)

揚げたら「すぐに食べる!」(素人の料理も出来立てはおいしいので)

私はご飯も味噌汁も後回しにして、とっとと揚げたてを食べました。

サクッ パリパリ! もぐもぐ パリパリ!

からし醤油でもおいしいけど、ポン酢でもおいしい。

《しそ》と《イタリアンパセリ》

先日、バラ園で買った苗です。この写真は収穫した後(茂っているところを取り忘れました)

そのまま放置していても、大きくなりすぎた葉っぱはおいしくなくなるので収穫してみました。

それで気が付きましたね!

春巻きの出来上がり写真に無理に飾ってある、しそイタリアンパセリの意味(笑)

彩りよく飾ってみたかったのですが、センスがいまいち。。。

普通は、「春巻きにしそを添えないよね」とはちゃんと思ってますけど。

センスが良い料理を食べないと学べませんね。

家ではサラダをボールのまま出したり、野菜炒めをフライパンのまま出したりしてます。

特に平日は時間もないし、出来たものから食べる方式を採用(笑)

手を抜けるところは、手を抜く。

そうでないと、息が詰まります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました