急な突風や大雨には注意しましょう!

今日の午後…

いつものようにコンビニに仕事に行くところでした。

すっかり準備をしてあと5分で出掛けるというとき、ぽつんぽつんと雨の音。

「まぁタイミングが悪いわねぇ」

「空もあやしい色をしてるし、折りたたみ傘をもっていくつもりだったけど長傘にしましょう」

そのコンビニまでは歩いて5分!

たった5分で。。。

家を出てすぐに雨足は強まって来ました。

「でもね、近いし ぱぱっと行っちゃえば大丈夫!」と早足で。

あと200mの辺りからは傘をさしていても濡れるくらいの強い雨になってしまい…

しかも、も鳴り始めました。「ゴロゴロ」だけじゃなくて「ドカーン」もあるやつ。

あと2mで店の中に入れる!というところまで来たときに

突風が!

もうホントにあと何歩か歩けば店内だったのに。。。

傘を曲がっちゃいました。。。

そして

スニーカーもパンツ(注 ここでいうパンツはズボンですよ)もびしょびしょのまま仕事して来ました。

偉かった。頑張った。自分で自分を褒めよう!

そして帰りは青空

雨は1時間くらいてやんで、帰りにはすっかり青空になりました。

おかしな方向へ曲がってるの、わかりますか?
ディズニーランドで買った傘

裾だけではなく、ももの辺りまで濡れていたのが1時間くらいたったら少しずつ乾いてきました。

といって もパンツのひざ下部分とスニーカーは帰るまでびしょびしょで…

被害の大きさを実感したのでした。。。

孫にサンダルを褒められる

昨日 私は出掛けていたのですが、「長男夫婦に用事ができたから孫たちを預かっている」と夫からLINEが届きました。

夕方たっだので、「イトーヨーカドーのフードコートで夕飯を済ませてしまおう」ということになりイトーヨーカドーで待ち合わせ。

フードコートで待っていると孫たちが来ました。

そして一番最初に孫2号が言ったのが

「ばぁば、今日はきれいな靴を履いてるね」(サンダルですけどまぁそこは置いておいて…)

「それに爪もきれい」(私も夏だけは足にネイルをしてます。ちょっとラメ入りでした)

2号はよく気が付く子だなぁ。

でもね、このサンダル3年くらい前にイトーヨーカドーすごく安く買ったもの。
とても履きやすくて夏はよく履いています。

褒められても照れちゃうな

「いや~それほどでも~」

ラメっぽいのが良かったんだろうか?

余談ですが

実は、この日の昼ご飯が 全く同じこの場所(フードコート)だったそうです。

もう食べ始めてから「お昼もここで食べた!」というのですでに手遅れ。

知らなかったから同じところに行ってしまいました(笑)

「え?昼ご飯もここで食べたの?」というと

2号が「そうそう、そしてまったく同じものを頼んだ!」(ラーメンでした)

。。。。

普通、違うものを頼むよね。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました