ふるさと納税【エンペラーサーモン】

娘が昨年 ふるさと納税の返礼品に選んだのは、[北海道白糠町のエンペラーサーモン]でした。
楽天ふるさと納税で人気のものです。おいしかったからと 今回も同じものを申し込んでくれていて、昨日我が家に届きました。

パックされたものが箱に入って クール便で冷凍された状態で届きます。食べたいときに食べたいだけ解凍すればいいので便利です。
そのまま薄く切ってお刺身にして食べたり ムニエルにしたり、食べ方も何種類か選べます。

昨年に(2022年)届いたものは、1㎏で13,000円。今年は850gで11,000円だったそうです。

これが昨年12月に届いたもの⇩

1㎏ 13,000円

今年はうっかり 1パック食べてしまってから 写真を撮りました。なのでプラス1で5パックです。⇩

850g 11,000円

写真を見比べてわかると思いますが、昨年は4パック 今年は5パック。ですが。。。厚みが全然違うの。

厚みは半分以下になっています。昨日は冷蔵庫で半解凍して、薄く切ってわさび醤油で食べました。

私は、厚めの切り身よりも薄い切り身の方が もともと好きなので、今年の方が生で食べるのには良かったかも。
ただ、ムニエルにするには もう少し厚めが良かったのではないか?と思っています。

次回は、ムニエルで食べようと思っています。

[アフィリエイト広告を使用しています]

休日の朝ごはんはフレンチトーストが好き

タイトルに《休日の朝ごはんはフレンチトーストが好き》って書いてみて《休日じゃなくてもフレンチトーストが好き》だな、《休日はフレンチトーストを作る余裕があるからフレンチトーストを作る》の方がしっくりするかな?などと少し悩みました。

休日だから時間に余裕があって…食パンが、何日か前に買ったからちょっと固めになってしまっていて…そんなことがいくつか重なった時に作る物かな。

私は食パンを食べる時は、[軽くトーストして食べる]のが好きです。表面がカリッとして、中が ふんわりが理想。夫は、「そのままの方が ふわふわしておいしいじゃん」とそのまま食べる派です。

そんな夫は、フレンチトーストは《びちゃびちゃして嫌い》だそうです。しっとり ふわふわな焼きたてのフレンチトーストにケーキシロップかけたら こんなにおいしいのに。。。

私は、牛丼のつゆだくの方がびちゃびちゃして嫌い》だけどな。。。夫は、牛丼はつゆだく派。

何が びちゃびちゃしていたらダメなのか?何が サクッとしていないとダメなのか?人の好みって複雑。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました