こむら返りってなんで起こるの?なんで夜ばっかりなの?

寝ている時に、ふくらはぎが つりました。最近はあまりつらなかったのに…久しぶり。

これって収まりそうになった時にもう一度痛くなって…を何回か繰り返したりすることも多くて、昨日は3〜4回繰り返してやっと収まりました。

若い頃、1度も足がつったことがないという夫に『なんだよ、びっくりするじゃないか!足がつっただけか!』『大げさだなぁ。何かあったのかと思うじゃん』と冷たくスルーされていたのですが、何年か前から時々自分も足がつるようになったらしい(やったー)

今は、『あんなに痛いとは思ってなかった。あれは痛い。あれじゃあ動けなくなるし、次の日も歩くと痛いし大変』とかなんとか言っちゃってます。

こむらって何?

こむら返りって」よく聞くけれど、どこがつったらこむら返りなのか?定義がわからないので私はずっと『ふくらはぎが つった』と言っていました。

調べてみると、こむらふくらはぎのことなので、こむら返りと言ったら【ふくらはぎが つった】ということで良さそうです。

太ももも つることがあるのですが【こむら返り】という言い方は違そうです。

筋肉の暴走なんですって

筋肉は、身体を動かす時に伸びたり縮んだりするのですが 何かの刺激で エラーで収縮しすぎてしまって、痙攣を起こした状態がこむら返りだそうです。

私の場合は、寝ている時(寝返りをする時など)ちょっと脚を伸ばすとこむら返りを起こしすことが多いです。

《筋肉が縮みすぎてるぞー》と私の脳は指令を出しているのですが、上手く伝わっていない様子。

① 筋肉の衰え ② 水分不足 ③ 脚の冷え
などが原因だと良く言われますが、なんとなく 納得できません。

水分不足→夜は多めにお茶などを飲むようにしているし。。。

加齢による筋肉の衰え→20歳の頃からこむら返りは頻繁になっていたし。。。

脚の冷え→ポカポカにして寝ている。昼間も冷やした覚えはない。。。

まだまだ原因ははっきりしていないところもあるようです。

できそうなことは、一応しておくかぁ。もっと水分摂るとか?レッグウォーマーするとか?

柚子をオランジェットのしてみる

たくさんもらった鬼柚子。砂糖で煮て、ヨーグルトにかけたりして食べているのですが、また1つもらいました。(今シーズンは鬼柚子相当食べた)

そういえば、オランジェットが好きなんだから 柚子にチョコをコーティングしてユズランジェットにしてみたらどうかしら?

調べてみたらオランジェットとは。。。砂糖漬の柑橘類の皮にチョコレートで包んだフランスのお菓子

柚子も柑橘系だから、オランジェットで良さそうだった(笑)レモンでもオレンジでも、オランジェットらしい。

とりあえず砂糖で煮る。乾かす。チョコレートを溶かしてつける。

こんな感じでやってみよう。まずは板チョコ1枚でお試し。上手くできるかも美味しいかもわからないから。

板チョコはお皿に入れてレンチンして溶かしてみたのですが、すぐに冷めちゃったから湯煎のほうが良さそう。次は湯煎にしよう。

薄めに切っても鬼ゆずだから厚みがあります。一度茹でこぼしてから砂糖で煮ました。

その後1日 冷蔵庫で冷やしてから溶かしたチョコレートに、ちょんちょんと柚子をつけてみたところがこれ↓

柚子を冷やしておいたから、チョコレートがすぐに冷えて固まって…置こうとするとヒビが入りまくり。

もっと小さくした方がチョコレートをつけやすい感じだし、置く時にパリパリチョコが折れちゃうのを防げたかも。

お試しだし、自分がたべるんだし、まぁ良いか。

味見をしてみると…おぉ!それっぽい雰囲気。オランジェットっぽい食べ物ができました。

短い時間で適当にちょいちょいっと雑にやりすぎるのよねー(ここは反省)
次回はもう少しいい感じに 仕上げたいという目標ができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました