美ヶ原高原へ

1月のこと。中学生の時に仲良くしていた さとちゃんから絵はがきが届きました。

《久しぶりに4人で会いたいねー》

ここでの登場人物。。。
中学3年の時のクラスメートのさとちゃん、ゆうちゃん、ゆみちゃん。私を含めて4人です。

私とゆみちゃんは、年に1〜2回会ったりするお付き合いだったのですが、あとの2人とはしばらく会えていませんでした。そんな時に届いた『4人で久しぶりに会いましょう』という絵はがき《絵はがきもとってもかわいい絵で今も壁に貼ってあります》

右から2番目のヤギのイラストのもの

その後も、すぐにみんなのスケジュールを調整して ランチ会をセッティングしてくれたのがさとちゃんです。

このランチ会は今年の2月でした。

ずっと会っていなかったのに、顔を合わせた瞬間から以前と同じ!
久しぶりすぎて、いくら話しても話は尽きませんでした。周りから見たら、おばさん4人なんだろうけど。。。昔から全然かわらないように、若いつもりで話ができちゃう。

45年なんてあっという間
1月の半ばを過ぎた頃、家に帰ると中学の時の同級生から かわいい絵はがきが届いていました。その絵はがきには、『久しぶりに会いましょう。連絡ください』と電話番号が書いてありました。セッティングしてくれて感謝です...

このメンバーで旅行に行こう

そのランチ会で、ゆうちゃんが『最近は、月と富士山に魅せられてるの』と言いました。

『それと、お気に入りのホテルがあって もう何回も行っているところがあるの。王ヶ頭ホテルっていうところなんだけどね』

すると、ゆみちゃんが、『そこなら 行ったことある!』

その2人お会話によると『ちょっとお高いけれど、あの立地で あのお食事だったら お値段以上よね』ということで、話が盛り上がっていました。

すると…『そんなに良いところだったら、ぜひ行きたい!このメンバーで行こうよー』とさとちゃん。

それを聞いたゆうちゃんが『それなら予約を取ってみる!』(半年前から予約ができるそうです。)『3月1日にチャレンジしてみるからね』と言ってくれました。

そして3月1日

『9月に 予約が取れました』と連絡が。。。そこから半年。

まだまだ先のことと思っていた旅行に出かけてきました。

王ヶ頭ホテル

美ヶ原高原の1番高いところが王ヶ頭です。標高2034メートル。

私が今まで行った中で1番高いところって富士山5合目かな?その富士山5合目は2300メートルらしいから、そこよりも若干低め。でも、この高原の頂上なので周りに遮るものがなく絶景が楽しめる。そんな場所にホテルがあります。それが【王ヶ頭ホテル】です。(写真の右上にある建物がホテルです)

そこは自然保護区域なのでホテルに行くにはマイカー規制があります。
松本駅から無料の送迎バスで行くか、[山本小屋ふる里館]または[美ヶ原自然センター]の駐車場にクルマを置いてバスでホテルに向かうという、特別感満載のホテルです。

その、なかなか予約が取れない人気ホテルに行かれることになるなんて。。。本当に感謝感謝!

しかもその後、新幹線やレンタカーの手配、2日間のスケジュール、お昼ごはんを食べるお店探しまで、全部をサラサラっとやってくれました。

私たちは ゆうちゃんのおかげで、なんの努力もしないで、こんな素敵なところに泊まれることになり、しかも2日間たっぷり楽しめるスケジュールも組んでもらって 幸せすぎる。

この旅が実現できたこと。楽しく無理なくすごせたこと。お天気に恵まれたこと。
全部に感謝です。

タイトルとURLをコピーしました