こんなことあんなこと キンカンのタネが多すぎてやばい ちょっと前に 大粒のキンカンをもらったのですが、今回は普通の小ぶりのキンカンをもらいました。 キンカンって、そのまま食べてもそんなに美味しくない。みんなどうやって食べてるんだ? 《また、輪切りにして乾かせばリースに飾っ... 2024.01.05 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと 元旦…何してました? 一日中なにも予定がない日って年に1〜2回くらいしかないかも… 久しぶりの そんな日が元旦でした。 たまにはこういう日も良いな。 元旦のブログに、初詣からの コメダ珈琲については書いたので、その他に何をしたかというと… ... 2024.01.04 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと 一年の計は元旦にあり あけましておめでとうございます 今朝、子供のころ元旦に父が良く言っていた「一年の計は元旦にあり」という言葉を思い出しました。毎年のように言われてた気がします。「だから…今日くらいは、𠮟られるようなことはするなよ!」と続きます。ここま... 2024.01.01 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと ダイソーの【300円商品】は大きく300円って書いて! もうすぐ2023年も終わり。あっと言う間に終わる。なんか焦る。(このブログは紅白で夜桜お七を観ながら書いています) 私の今年の重大ニュースは、転職かな。新しい仕事にはすっかり慣れたので これは合格点ということにしよう。 反省点... 2023.12.31 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと セグレタの新しい仲間 化粧品とか、シャンプーを選ぶのって難しい。そもそも高級品は買わないので、お手頃価格の品物の中でどれを買うか?という問題ですが… 同じような価格帯のものは、使い心地も ほぼ同じということがほとんどなので、後は香りの好みなどで決... 2023.12.30 こんなことあんなこと孫はかわいい
こんなことあんなこと 苦痛なく胃カメラを受ける[セデーション] 胃カメラ(胃内視鏡)が得意なんて人いないと思うでしょう?得意と言うほどではないけれど、『別に大したことではないよ』と言う人 たまーにいたりします。羨ましすぎる。 私は昨日 健康診断でした。 オプションで、バリウムを飲ん... 2023.12.27 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと 「3番目?」 すっかり冬らしくなりました。朝が早いのでめちゃくちゃ寒い。 昨年の冬 いつも通勤で使っていた電車は 地下からの出発だったので、地上のホームで電車を待つことの厳しい寒さに耐えきれず《ずっと小さく足踏み》をしている状態です。寒くて じっ... 2023.12.26 こんなことあんなこと夫という生き物
こんなことあんなこと 人生ゲームの進化にびっくり メリークリスマス! 街は今日でクリスマスの飾り付けも終わって、お正月になっていくんだろうな。。。ウチでは仕事納めの日(28日)まで飾っておく予定ですけどね。休みになったらゆっくり片付けます。 娘が紙で作... 2023.12.25 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと 今日は冬至 今日は冬至です。《ここからは 少しずつ昼間の時間が長くなるのよ!(やったー!)》まだ これからが寒さの本番ではある。しかーし、夕方の明るい時間が伸びるだけでも 嬉しいではありませんか! と言うわけで、毎年恒例のあずきカボチャ... 2023.12.22 こんなことあんなこと夫という生き物
こんなことあんなこと もうすぐクリスマス クリスマスまであと少し。陽も短くなって、寒さも増してくるけれど街もキラキラしてこの時期は大好きです。キラキラしているから、寒さも我慢できるというものだ。 ハロウィンのディスプレイよりも好き。 このキラキラが無くなるのは... 2023.12.20 こんなことあんなこと