明日は冬至です

我が家ではゆず湯に入って、あずきカボチャを食べます。

日が短くなりました
暗くなるの ほんとに早い…日が短いとなんとなく寂しい…17時に職場を出るときは夜のように真っ暗です。今年の冬至は12月22日水曜日です我が家では、柚子湯に入って小豆かぼちゃを食べます。(名前の通り小豆を甘く煮た中にかぼちゃをいれた料理です)

柚子を収穫しました

今年は100個くらい実りました
収穫できるものが好き
夫は収穫できるものが大好きです。庭に植えるのは実のなるもの我が家には小さい庭しかありません。裏側は1〜2メートルくらいの、ちょっと広めの通路のような感じ。そこに柚子と梅とすももの小さな木が植えてあります。「何か実のなるもの!」といつも考えて

「冬至が近いから」と言って夫が柚子を収穫していました。「数えたら98個だった!」と夫…(夫は物を数えるのが好き)(私は数えるの嫌い)

これはいつもの年よりもだいぶ多い収穫です。あまり肥料もあげないしちゃんとした世話をしてないのに毎年ちゃんの実ります。

花柚子という小さめの実がつく種類です。香りは本柚子よりもずいぶん控えめ。お料理に入れてもちょっと物足りない感じです。

これをお風呂にたくさん浮かべる…

今年は先日養老渓谷に行った時に買った鬼柚子も一緒に入れる予定です。(夫は大きいからという理由で鬼柚子が好きだそうです。孫たちの分も買っていました)

千代田オフィスのYさんはこの鬼柚子を薄くスライスしてお砂糖に絡めて食べるそう。(美味しいらしい)

養老渓谷の売店で1個200円で買った鬼柚子

あずきカボチャ

圧力鍋で小豆だけまず煮ちゃいます

地方によってカボチャの食べ方は違うらしい。

私の母は山形出身です。

山形にいるときはあずきカボチャを食べてたようで、子供の頃は毎年冬至に作ってくれました。

なので我が家も受け継いで 毎年あずきカボチャ

娘の働いている保育園の献立ではあずきカボチャではなくていとこ煮だそうです。

毎年訂正されます(笑)

調べてみたら地方によって呼び方も違うので間違いというわけでもなさそうです。

あずきがすっかり煮えたら仕上げにカボチャを切って入れるだけ!

ウチで1番良い鍋です

最近は毎年イマイチ美味しくないカボチャだったのですが、今年のカボチャは美味しい!良かった。。。

冷蔵庫に入れておいて何日か食べようと多めに作って、もう少し食べちゃいました(^^)

みなさんもぜひ作ってみてください。

今日のもみじ

少しずつ赤いところが増えてきました

南側なのに大きな木がたくさんあってほとんど日があたらないのが、紅葉が遅い原因みたいです(個人の感想です)

コメント

タイトルとURLをコピーしました