メヒシバ、オヒシバ、エノコログサ

子どもの頃に(というか大人になっても)よく見かける雑草。エノコログサとメヒシバ。

ちょうど1番威勢の良い時期のようで、ちょっとした歩道のスキマにまでジャンジャン生えています。
(ここ…土あるの?って場所まで生えています)

ネコジャラシと呼んでいたはずの、エノコログサ

こののカタチが[犬のしっぽに似ている]と言うところから名前がついたということなのですが、《で?だから?なんで?どの辺が?》

「犬っころ草」が訛って「エノコログサ」

犬っころ、犬っころ、犬っころ…3回言ってみたら、エノコロに変化していきそうな気もする(笑)
いぬっころ、いぬっころ、えのっころ、えのっころ、えのころ。。。

でも、私はやっぱり《ネコジャラシ》だな。

これを、のところだけ切って、生えている時に下になっている方を上にして[軽〜くニギニギする]とニョロニョロって上に出てくる。こんなことして遊びませんでしたか?この草ならいくらでも取れる。(確か…モーラーとかいう、そんなオモチャがあった)

ネコジャラシは普段食用にしてる話は聞かないけれど、食べられるそうです(Wikipediaに書いてあった。。。)
そもそも粟(あわ)の仲間なので、粒のままでも 製粉しても良いそう。ということは。。。穂の部分をブンブン振って、落ちて来た粒を、ご飯と一緒に炊いても良いってことかしら?でも、脱穀が必要らしい。。。(ちょっと食べる気しないな…孫1号なら食べてみたい!って言いそう)どうやって脱穀するんだ?

メヒシバ

名前は知らなかったけれど、これ!

よく見るでしょう?

私は子どもの頃に、こんな感じにしてました。

1本出ちゃったのは、気にしないで!(無かったことで)

この形にして、草で下の方をグルグルって留めて、傘みたいに上下に動かすだけだからおもしろいこともない『だから何?』っていう感じ。。。だけど、なんか良く作ってた気がする。

これとよく似ている雑草で、ちょっと太いのがオヒシバだそうです。

ホントに。。。迷惑なほど、どこにでも生えています。

人身事故×2

昨日の帰宅時、私が駅に着いた時 人身事故で不通になっていた電車が動き始めていました。そのため 時間調整があったり ノロノロ運転したり いつもより30分以上遅れて到着しました。

(事故は16頃だったようですが、乗ったのは17時頃)

そんなことで、駅のホームも 電車の中も混んでいました。

後でわかったのですが…私が電車を降りたあとで、同じ路線の違う場所で また人身事故があったそうです。(19時くらいだったらしい)

Twitterで見たので 正確な情報かはわからないのですが 、ダイヤ乱れのせいで踏切がなかなか開かなかったので強行突破したらしいとか。

注意しても 事故って起きちゃうものだけど、これはダメなやつ!!

自分だけでなく、利用者みんな 駅員さんみんなの迷惑になっちゃいます。賠償金も相当かかっちゃう。

みなさん!お疲れ生です。(ビールのCMの真似です)

コメント

タイトルとURLをコピーしました