お泊りディズニーの続き。。。
[ビッグバンドビートの見納め]という今回の最大の目的は。無事に達成できました。
その他は、暑いこともあって奥の方までは行かない作戦です。エントランスから、S.S.コロンビア号までという超狭い活動範囲で過ごしました(笑)
朝、パークで買ったアロハシャツにホテルで着替えて午後の部へGO!

アトラクションは、ヴェネツィアンゴンドラ、トランジットスチーマーライン、トイストーリーマニアの3か所を堪能しました。
朝食はチック タック ダイナーでテイクアウト
アンバサダーホテルの[チック タック ダイナー]は、パンなどを食べることが出来るカフェです。

そのお店のオープンは6:30。朝食に利用できるようになっています。
「サンドイッチをテイクアウトで購入してお部屋で食べよう」と思い購入。部屋に戻り テーブルに広げてからハッと気がつきました。開演前にちょっと待つことだし、パンはその時に食べた方時間を有効に使えそうじゃない? ということで、食べずに紙袋に戻しました。

このまままた紙袋に戻しました。
このオレンジのパン[モッツァレラチーズと生ハムのミッキーサンドウィッチ]です。大き目でボリューム満点!
この写真で大きさがわかるかな?

テディ ルーズヴェルト ラウンジのパフェ
パークに行く何日か前…予約がなかなか取れない[テディ ルーズヴェルト ラウンジ]の予約をしました(宿泊者用に予約枠を用意してあるようです)
ここはS.S.コロンビア号の2階にあるアルコールが飲めるラウンジです。

店内は落ち着いた雰囲気です。大人がアルコールを楽しんだりしそうでしょう?

私たちはアルコールは得意じゃないけれど、甘いものは好き。
ここでパフェを食べようということになって予約をしたのです。
フルーツとクレープのパフェ(マカロン、パンナコッタ、洋梨のソルベ)

パフェはとってもおいしかったのですが、その後サッパリとしたかき氷も食べたくなっちゃって、シェイブアイスも食べました(暑いしね)

ドックサイド スプラッシュ リミックス
ドックサイドステージで夏用の新しいショーが始まりました。(S.S.コロンビア号の前のステージです)
水が かかってびしょ濡れになるやつ!
昔、パークによく行ってた頃は 夏の濡れるショーが大好きで、レインコートとビーチサンダルを用意して行っていました。
「これも観てみたいね」と、プレミアアクセスで申し込んで場所を確保しました。
《アロハシャツが濡れちゃっても、歩いてるうちになんとかなるくらいなのでは?》
とか
《アロハシャツ着る前に着ていた服があるから なんとかなるのでは?》
などと思っていたけれど、やっぱり荷物は心配なので、1番大きいおみやげ用のレジ袋を20円で購入しました。
甘かったわ。。。そんなレベルではないのよ。
このショーを見るときは、[頭からバケツで3杯水をかけられた時に大丈夫くらいの装備]が必要でした。
アロハシャツは絞れるくらいになる。中に着ていたキャミソールもびしょ濡れ!
スカートも結構濡れたけど、スカートがふわっと守ってくれたのかパンツはセーフ。
もしも、来年にも行くようだったら「レインコート持っていく!ゴミ袋も(荷物入れるやつ)」
そしてわかったこと。大人も 暑い時には水かけられると喜ぶのは子供と一緒だってこと(笑)
大人はさ、着替えのこととか、この後のことを冷静に考えちゃうから ためらうだけで、それが大丈夫ならやっぱり楽しいのよ。(大人なんだし…という理性が働いちゃうのよね)
ショーが始まり…ミッキー達が しばらく踊って 1回目の水が噴水のように高く上がったときのみんなの歓声!笑顔!
水がかかってびしょ濡れになったら、みんな童心にかえる(笑)
もはや、ミッキーのダンスはだいたいにしちゃっても、水をかけていれば良いかもしれん。と思うくらいです。
ショーが終了したあとも撤収する人達も、みーんな笑顔(*^-^*)