夫という生き物 断固反対!私の履いているものは股引きではない‼︎ 今週の晴れは今日くらい(という予報)暑くてもやっぱり雨よりは良いな。 傘を持つのは、ホントにじゃまだもの。 今朝 起きた時、窓から外を見るとまだ暗くて金星がピカピカ瞬いていました。(東の空ですよ)先週は朝焼けが見られた... 2023.09.05 夫という生き物
きなこクッキング 材料じゃなくて、料理名が【かいそう】 夫の出身は 千葉の九十九里浜の方です。結婚したばかりの頃は、お正月やお盆に親戚の家を何軒か回ったりしていました。(最近は行ってないな) お正月には、どこの家でも同じような物が並んでいるのですが【イワシのゴマ漬け】【かいそう】【はばの... 2023.08.15 きなこクッキング夫という生き物
こんなことあんなこと みそ味か、麺つゆ味か ゴーヤって どのように調理して食べてますか? 私が良く作っているのは、豚肉とゴーヤを炒めてから、味噌と砂糖で味付けをして最後にとき卵。 苦いのがあまり得意ではないのもあって、それが1番食べやすい。 なので、ほとんどがその... 2023.08.04 こんなことあんなこと夫という生き物
きなこクッキング セミの鳴き声が夏らしさを更に盛り上げる 《盛り上げる》というと良いことのようですが、暑苦しいのを助長するという感じが正解かもしれない。 我が家の近くに庭が竹やぶのような、そこだけこんもりとしている家があります。竹だけではなくて、桜やこぶしもあるのですが その木々が全部密集... 2023.07.27 きなこクッキングこんなことあんなこと夫という生き物
きなこクッキング コロッケにしても良いよ 夫が、家庭菜園をしている友人のところへジャガイモ堀のお手伝いに行きました(この暑いのに…熱中症にならない?) 「暑いとか全然気にならないけど?大したことないよ」「掘ったジャガイモは くれるんだって!」と嬉しそうに出かけて行きました。... 2023.07.19 きなこクッキング夫という生き物
きなこクッキング たまには海苔で巻いてみる?と思ってしまった 食料品を買う時に一応「何か食べたいものある?」と夫に聞くことがあります。 たまにしか聞かないのは、どうせ同じものしか言わないから。 それなのに、なぜたまに聞くのかと言うと、《たまには聞いてもらいたいのかも?》という ちょっとし... 2023.06.19 きなこクッキング夫という生き物
こんなことあんなこと お誕生日会 私の誕生日が5月 夫の誕生日が6月 2人の誕生日も 母の日と父の日も近い。いろいろなお祝いを兼ねて【食事】に連れて行ってくれるということで、次男と彼女が来てくれました。 オシャレなところが苦手 夫は、《東京まで食事におい... 2023.06.12 こんなことあんなこと夫という生き物
どう思いますか? かわいい子には旅をさせる 私が以前働いていた千代田オフィスは、公園に隣接していて自然が豊か。 移転して初めて部屋に入った時は、新緑の時期で《高原の避暑地で仕事をしているみたいじゃない?》と、とっても感動しました。 その以前の職場で仲良くしていた人から ... 2023.06.09 どう思いますか?夫という生き物
こんな物食べました 初夏のパンまつり? 我が家の朝食はパンとヨーグルトが基本です。 そして、食パンの補充(買い物)は私の仕事。 その日は、バスに乗る前の時間が短くて 大急ぎで駅にあるファミマの食パンを買ったのでした。(ファミマではセルフレジが使える。そして楽天ポイン... 2023.05.28 こんな物食べました夫という生き物
こんなことあんなこと ウグイスの鳴き声 昨日の帰り道、国道が事故で1車線になっていました。そのせいで ずっとノロノロ運転。いつもの倍くらいの時間バスに乗っていました。 《ふーっ…疲れたなぁ》と思ってバスを降りたら、ウグイスが鳴いているの聞こえました。 ほーほけきょ ... 2023.05.10 こんなことあんなこと夫という生き物