お出かけしました

花火を見に行ってお泊まりして帰ろう

花火大会って、人が多いから帰るのが大変なんです。【足立のの花火】は荒川の土手で広々と見ることができます。(なのでほとんどの人が有料の観覧席と ほぼ変わらない感じで花火を見ることができます) その土手に集まるときは、何時間もかけて徐々...
お出かけしました

花火大会はやっぱり凄かった

10年くらい前までは、何度も行っていた【足立の花火】(実家がそっち方面だから) 今年は、超久しぶりに娘に誘われて行ってきました。駅から遠いし、激混みだし《花火は大好きだけど、遠いしなぁ》と考えていたら、『旅行気分でどこかに1...
こんなことあんなこと

梅雨明けです

11時ごろ、テレビをつけていたらニュース速報が流れたので《事件か?》と思ったら『梅雨が明けたとみられる』と気象庁から発表があったというニュースでした。 今日が急に晴れたわけでもなく、今日急に暑くなったわけでもなく《今日が梅雨明け》と...
こんなことあんなこと

セミの大合唱

目が覚めたらすでにどこからか、セミの鳴き声が聞こえるようになってきました。(暑いから窓を開けて寝てるからよく聞こえる。鳥もうずーっと鳴いてるの) 私がいつも通りかかる公園は海の日の3連休あたりから《セミ何匹鳴いているんだろ?》と思う...
こんなことあんなこと

思いがけずにカードが届いたら…みんな嬉しいでしょう?

家に帰ると、ちょっと大きなサイズの封筒が届いていました。水色で正方形に近いカタチ。 《事務的ではないな》と一瞬でわかるものです。 封筒を開ける時のワクワク 娘からの暑中お見舞いカード(暑中お見舞いって梅雨が明けてからなの...
きなこクッキング

コロッケにしても良いよ

夫が、家庭菜園をしている友人のところへジャガイモ堀のお手伝いに行きました(この暑いのに…熱中症にならない?) 「暑いとか全然気にならないけど?大したことないよ」「掘ったジャガイモは くれるんだって!」と嬉しそうに出かけて行きました。...
こんなことあんなこと

TBSのドラマ【VIVANT】凄くなかった?

観た?日曜劇場のVIVANT(ヴィヴァンと読むらしい) これ…映画みたいじゃない?スケール大きくて、迫力満点! 出演している俳優さんたちも、大物ぞろい。 感動した私は、思わず録画した第1話の名場面を 娘に早送りで観せなが...
きなこクッキング

味のうすいプラム

夫の知人が自分のウチに実ったプラムを持ってきてくれました。 それがあまり味がないプラム。そんなに甘くはなくて、だからといって酸っぱいってわけでもない。 《砂糖を入れて煮てみるか》 このプラムの量で...
お出かけしました

ウエスト・サイド・ストーリー これぞミュージカルの原点

ヒカリエの入口にあった 私の東京での行動範囲は山手線の右側がほとんどです。 今日は珍しく、渋谷まで行ってきました。(と言ってもヒカリエだけですけど…) なぜ渋谷に行ったかというと。。、大好きな【ウエストサイドストーリー】...
きなこクッキング

ペットボトルを持つのはファッションなのかも

暑っつい!けれど、この状況にちょっと慣れてきたぞ。 でも私の希望としては《最高気温は30℃まで。最低気温は25℃まで》 このくらいなら、それなりに夏を満喫することもできるギリギリのところかな?と思ってます。 セブ...
タイトルとURLをコピーしました