私の中では新しい敬老の日はまだ馴染みがなく、今も9月15日だと思っちゃう(ってことは…。あんこちゃんのお誕生日だったんだ。おめでとう^_^)
第三月曜日とか言われても、ピンと来ないですよね。
実際に《ばぁば》ではあるけれど
毎年、孫が通っている幼稚園から敬老の日には お手紙が届きます。
① 園からのお手紙…以前は運動会のお誘いなども書いてありましたが、今はコロナ禍で外部の人は招待されなくなっています。【おじいさま・おばさまへ】と書いてあるのが、なんか自分のこととは思えない…
② 孫からのお手紙…年少さんのころは色を塗るだけだったものが、今年は字が書いてあります。
③ クラス写真…幼稚園のクラス写真も毎年入っているのですが、今年は(今年も)変な顔で写っていました。ちょっとふざけちゃうんだろな。
孫が以外から【おばあさま】と言われるのは抵抗があります。【ばぁば】と呼んでもいいのは今のところ3人限定。
やる気スイッチはどこ?
私のやる気スイッチはどこにあるんだろう?
今までにスイッチを押したことは一度もないけど、毎日同じ仕事をしているのにやる気が《まぁまぁある》ときと、《全くない》時がある(やる気満々には ほぼならない)
これがコントロールできたら、ずいぶん便利になるのにねぇ。
やる気がある時は、ちょっとしかない時間にも何かやろうとしてしまいがち。なので、疲れちゃったりするからスイッチ切っておくとか…
仕事が忙しいときにはスイッチ入れるとか…
便利に使えそう。
やる気を出すために欲しいのではなく、《ダラダラするためにスイッチが切れたら良いなぁ》と思ってます。
今日は素敵なお花見つけました
今朝…こんなキレイな花を見つけました。2メートルくらいの木で白い花がたくさん咲いていました。
フヨウという花だと思うのですが《まぁきれい!》と思って写真を撮ってから出掛けました。
そして、お昼過ぎに帰宅した時にもう一度同じ花をみたら
なんとピンク!
すぐ近くにこんなキレイな花が咲いているのになんで全然気がつかなかったのか?
私は何を見て歩いてるの?
朝と午後でこんなに色が変わるなんて!しばらく楽しませてもらえそう。
コメント