年末調整アプリ

年末調整の時期になりました。

千代田オフィスは今年から、アプリを使うようにするそうです。

細かいことが、わからないまま『今年からこれで!』となったものだから、大混乱。

なんせ、ほとんどの人が私と同じような年齢だから。。。IT化にはアレルギーが。

パソコンでも スマホアプリでも できる

私たちの部屋は、外からの接触がないようなパソコンになっていてインターネットができません

ホントに仕事のデータ入力専門という感じです(さすがにWordくらいはできますけど)

そうなると

だれか社員の人のパソコンを借りるか、家でやるか。

仕事をやっている時に「そのパソコン貸してください」とは言いにくい。

だって慣れてないことを初めてやるのには、ちょっと時間がかかりそう。生命保険などの入力もあるし。

スマホのアプリでもできるということなので、スマホで試してみることにしました。

国税庁の年末調整アプリ

てっきり、このアプリでデータを作って職場の総務係に送信するのだと思っていたら、
ただデータを入力して書類を印刷するだけ

それをプリントアウトして、総務係に提出するようになっただけでした。

(アプリにはメールに添付して送信するという機能もあるけれど、私の職場ではまだそこまではしないらしい)

なので、「今までの書類を書いていくというイメージで作成していけば良いということだな」と思ったら納得ができてスムーズに進みました。

何が便利になったのか?

紙の削減?かと思ったら、プリントアウトされた用紙が9枚!→今までよりも多い

生命保険会社から届いたハガキは、書類に添付して提出→今までまったく同じ

プリントアウトされた書類が読みにくい→以前の書類もわかりにくいと思っていたけど、それ以上
この写真にある書類、読みにくそう。。。と思いませんか?

やはり…電子化するならデータで送るようにしなければ意味がないような気がする。

このアプリは年末調整に必要な情報を、電子データで提出できるという機能があるだけのものです。
このアプリで年末調整の計算ができるわけではありません。

私には。。。どの辺りが便利になったのか。少しもわからないまま終わりそうです。

来年に期待って感じかな。

今日の百日草

なんと!初の花が4つ!

まだまだ、ツボミがいくつもあるけれど、これはホントに咲くのか?

この花のことを夫は「お母さんが大事にしている花」と呼んでいます。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました