大きな月が沈む時間

今朝 家を出ると、西の空にまんまるの大きな月が見えました。あと少しで沈むところで、住宅地の屋根ギリギリのところにありました。

《あと少し時間がズレてたら見えなかったかも》この月は何時に沈むのか?

月の沈む時間を調べてみました。

今夜は満月

どうりで…ほぼ満月。今朝の見た月でも《満月かな?》と思ったくらい。

今朝、西の空に月が沈んだのが6時38分です。太陽が昇る時間が6時45分なので
《月が沈んだ7分に 日の出!》

月が沈んだら、太陽が出る!ずいぶんいいタイミング。明るくなったら月が見にくくなってしまう。

明日の月は 7時16分に沈むので、太陽が昇ってすっかり明るくなってから。

へぇ…全然知らなかった。1日で30分以上変わる。

明日はウルフムーン

今夜は今年最初の満月です。17時23分に東の空から出てきます。アメリカの農事暦では毎月の満月に名前がついています。

1月はウルフムーン(オオカミ月)ですが、2月はスノウムーン、4月はピンクムーンなどと各月様々な名前で呼ばれているようです。

仕事の帰りにウルフムーンの写真を撮ってみました⇩

やっぱり良いカメラで撮らないとダメだ。。。イマイチの写真が撮れた。。。月なんだか 何かのライトなんだかわからん。

なので、初めてフリー素材で写真を取り込んでみました。(上手くいかなくて めっちゃ苦労した)
ちゃんとした月(笑)

これってスーパームーンもあるのか?と思い、12ヶ月分を確認してみても、そんなものは見つからなくて知らない名前ばかり。

スーパームーンは違うのかぁ。。。

スーパームーンってなんだっけ?

国立天文台のホームページを読んでみました。

[スーパームーン]という言葉は天文学の正式な名称ではないそうです。なので、ちゃんとした定義がない…

《いつもよりも大きく見える月》《1年に一度 1番月が地球に近くなる満月》といったところです。

月は 地上や水平線に近いときに大きく見えますが、それは目の錯覚のようです。
真上にある時が1番近いから大きく見えるらしい。上のほうにある月が大きいと思ったことないけどな。

距離が近い=大きく見える
ということらしい。
最大の満月は、最小の満月に比べて、直径で約14% 面積で約30%大きいということなので、スーパームーンはずいぶん大きく見えるようですが、並べて見るわけではないので「今日の月は大きい!」と気が付くのは難しい。

と言うことで。。。月も 星も 毎日楽しむことにしよう。

今日は良く晴れていたので、満月と一緒に星も楽しめました。冬は星もキレイです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました