リースをプレゼントに…

このところ、毎週土日にリースをせっせと作っています。

1個あれば良い物なのに いろんなパターンを作って《こんなのも良いね》《ハシゴをつけてみよう》など考えながら作っていくのが楽しくてあっという間に2時間くらい過ぎてしまいます。
時間が短く感じるのは楽しいからに違いない!

公園に行った時にも、落ちているドングリや松ぼっくりを拾ったり(目のつけどころが変わってきています)、スギなどのリースに使えそうな木を見て欲しくなったり。《家の庭にスギを育てたい!》などと思ったり(笑)

ダイソーとセリアも、何度かチェックしに行きました。やっぱり、シーズン初めに行くのが大事ということがわかりました。かわいい小人さんなどは、すぐに売り切れてしまいます。

拾ったドングリや松ぼっくりは熱湯へ

ドングリや松ぼっくりは、茹でる!

なぜかというと…虫が隠れてる可能性が大だから。

今回はスギの葉と スギの実と カラ松の実。

これ…茹でている時、ヒノキの入浴剤のようなちょっと良い香りが漂います。

キンカンまで。。。

キンカンで 大つぶの品種をご近所の方からもらいました。そのまま食べるのには普通の小粒のキンカンの方が美味しいかな(ジューシーだけど酸っぱいんだもん)

キンカンとは思えない大きさ!小ぶりのミカンみたい。

砂糖を使って、甘く煮ようかと思ったのですが 《丸ごと煮るには大きいかな》と思い半分に切った時のこと。

断面が、カボスよりもかわいい。輪切りにして乾かしてリースに飾りたい。
と思っちゃいました。

何か見ると、《リースに飾れるかも》と思う病。

左上がカボス、下がレモン、小さいのがキンカン。小さいし、色がキレイだし、中のカタチが花びらみたいでかわいい。

少しだけ取り分けて干すことにして、ほとんどは 甘く煮ました。ヨーグルトにかけて食べたり、紅茶に入れて飲んだりしています。

クリスマスカードが完成

先日 途中まで作っておいたクリスマスカードを完成させました。

クリスマスカードを作る
【休日はブログをお休み】にして2週目。夕ご飯の片付けが終わってから、材料をテーブルに広げます。これが大変。作業部屋でもあれば良いのですが材料や道具を出したりしまったりが。。。リビングのテーブルに出した物たちを、《ま...

裏側の刺繍糸がまる見えなので、もう一枚紙を貼ります。そして角をちょっと丸くする。
ひと手間かけると、ちょっとステキに見えます。

オレンジの紙の角。右は丸くなってるのわかりますか?

この機械でパチンとコーナーを丸くできるんです(娘の私物。実は、いろんな物を持っている)全部のコーナーを丸くして出来上がり!

全部で4つ。刺繍糸の部分を増やすか迷ったのですが、それはやめてビーズをつけました。

で…《このクリスマスカードをリースに添えて、あんこちゃんにプレゼントしよう》と思いつきました。売るほどの出来ではないけれど、喜んでくれたら良いなぁ。

小人さんと、私の手編みの靴下!はしご付き!カボス付き!

何人かの人たちに、プレゼントしたので家に残っているのはず いぶん少なくなりました。(でも、まだ土台はある)

そして我が家にもリースを飾りました。

青空が綺麗すぎて空を背景にしてみました

[ツルウメモドキのナチュラルリース]は玄関ドアにつけました。(だって、実が落ちてもあまり気にならないでしょう?)

シンプルな物も素敵でしょ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました