『PayPayいけますか?』

ご飯と味噌汁と漬け物。という食事をしてる時に
《おいしすぎる…日本に生まれて良かった!》と思う時がよくあります。

私は白いご飯が好き。昔よりも好きになってきたようです。

昔。。。味がついているご飯だと おかずがあんまりいらない。
今。。。白いご飯でも おかずがあんまりいらない。

タケノコご飯を作って、その時は《おいしい》とたくさん食べても、次の日には《やっぱり白いご飯》が食べたくなっちゃう。

おかずがあまりなくて、納豆とか 漬物とか 味噌汁で食べるご飯。。。最高!

あっ 話が横道にそれてました。

今日は、「四季があって、色々な花が見られて日本に住んでいて良かったなぁ。。。」という内容で書こうとしていたのに(笑)
[白いご飯と漬け物も日本に住んでいるからこそだわ]考えていたら、さきにその話題が出ちゃったわ。

春になると《桜も咲いた。ツツジも咲きそう。クンシランも咲いた。。。》

毎日こんなことばかり気になります。

ちょっと目を離すと《いつの間にか咲いて…いつの間にか散りそうになってる…見ごろを逃したじゃん》なんてこともあったりします。

目を光らせておかないといけない。

最近見つけたのはアヤメ。これは端午の節句に咲く物じゃなかったのかな?
そして、毎回カキツバタ? アヤメ?ってなる。

毎回ちゃんと調べる。[湿地じゃなくても良いらしく、山や畑に咲いているのがアヤメ
それじゃコレはアヤメだわ。

街路樹のイチョウの根元に毎年咲く花だから。

うん。やっぱりこれは、端午の節句に兜と一緒に飾ると良さそう。

花菖蒲とカキツバタは湿地を好むようなので、こんなところに咲かないそうです。なるほどね。

ここはイチョウ並木になっています。この前イチョウも新芽が出始めました。

あちらこちらで《ここから新芽出るの?》という場所から新芽が出ています。

毎年の見てるけど、こんなところから新芽出るっけ?
枝じゃなくて幹から生えてるけど? あってるの?

この小さいイチョウが、かわいすぎる。

木の全体に、小さなイチョウがちょんちょん出ていて、ホントにかわいい。

言葉の使い方が難しい

最近よく聞かれるのが「PayPayいけますか?」PayPayじゃなくてもd払いでも良いけど)

クレジットカード払いとか、電子マネー払いではあまり言われない気がする。(気のせいかしら?)

バーコード決済(QR決裁)の時に たびたび聞かれるのですが、クレジットカード払いの時はあまり使われない。

「クレジットカード使えますか?」
「paypayいけますか?」

この違いはなんだろう?

もちろん全員そうというわけではなくて、「PayPay使えますか?」という人もたくさんいます。

でも、ちょっと考えてみたら不思議じゃない?と突然思っちゃいました。

『いける』って、なんだ?
漢字で書いたら【行ける】で良いのか? 若者同士の会話ならみんなそんな感じなの?

言葉って、みんなが使うようになれば慣れてくるから、何年かしたら私も『PayPayいけますか?』とかって言っちゃってるかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました