こんなことあんなこと ファミマのクーポンの話の続き 4月に仕事が変わってから、朝 家を出る時間が早くなりました。暗い! 今朝のように天気が悪い日は特に暗い! 去年までは いちょう並木を楽しんだり、サザンカの花を眺めたりしながらブラブラ歩いていたのに…《寒い&暗い》 今朝... 2023.12.19 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと もったいないから 捨てられない 春に収穫すると思っていたのに 今ですか? スナップエンドウのタネを蒔いたのは いつだったっけ?秋に蒔いたら春に収穫できるとタネの袋に書いてあったはずなんだけど。 写真を遡って見たら種まきは10月7日でした。 ... 2023.12.18 こんなことあんなこと
きなこクッキング 家電は1つ壊れると 連鎖反応が起きる(気がする) 朝はみんな忙しいでしょう?その朝の超忙しい時間に、リビングが真っ暗になりました。 停電か? ブレーカーが落ちたのか? いや…違う違う。テレビも 他のものも消えていないし、これは照明器具が壊れたってことじゃん。 そう... 2023.12.15 きなこクッキングこんなことあんなこと
こんなことあんなこと 松ぼっくりをハイターに浸ける もうすでに12月も10日を過ぎているというのに、まだまだ《松ぼっくりをどうするか?どうしたら 安くてかわいいリースができるか?》などと考えています。(クリスマスが終わっちゃっても お正月用とか 来年用とかも考えちゃって…)今回は【... 2023.12.12 こんなことあんなこと手作り大好き
こんなことあんなこと レゾンデートル本八幡〜本八幡のレモンケーキ専門店 『レモン味の〇〇って大好き!』という私。本八幡にレモンケーキの専門店があるらしく、何度かプレゼントしてもらう機会がありました。 初めてもらったギフトボックス 初めてもらったのは、カヌレ型とレモンケーキ型の物がかわいい箱... 2023.12.11 こんなことあんなことこんな物食べました
こんなことあんなこと あれも これも 歳のせい 最近は 頻繁に《歳のせいだわ》と思うことがあります。何年も前から時々思ってはいるのですが、その内容が前よりも重みがある(笑) 方向音痴 私は若いころ(割と最近まで)道を覚えたり、ショッピングセンターの中の店の場所や 駐車場の場... 2023.12.07 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと 膝に物を乗せると落ち着く 月が低い位置にある時、とても大きくて 色も濃くて迫力がある月だと思いませんか? 昨日の帰り道、住宅の間から昇ってきた月の存在感が凄くて 思わず《ほぅ…》などと言いながら写真を撮っちゃいました。 (《ほぅ》なんて... 2023.11.30 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと 寒いなら寒いで安定してくれ から揚げにカボス、ふろふき大根にユズ カボスとユズ。まだまだあるのでコツコツと利用しています。 鳥のから揚げには、もちろんカボスを絞りました。カボスは果汁がたっぷりなので【かけ過ぎ注意】です。(ちょっと絞ったら大量に果汁が出ち... 2023.11.24 こんなことあんなこと
こんなことあんなこと リースの素材を発見 今日は、孫の幼稚園で音楽発表会がありました。 年少よりも更に1歳下の学年の子どもたちまで ちゃんと合奏を披露していて感動しちゃいました。 このころの1年の差は大きくて、年長組では ほとんどの子どもたちが鍵盤ハーモニカをちゃんと... 2023.11.23 こんなことあんなこと
きなこクッキング 鬼ゆず(獅子ゆず)を食べてみた 庭に大きな柚子が実るお宅から、毎年鬼ゆずをもらいます。とても大きな柚子です。めっちゃ大きい。そしてゴツゴツしている。 我が家では 今までこれを冬至のゆず湯にすることが多かったのですが『もったいない!おいしいですよ』と... 2023.11.17 きなこクッキングこんなことあんなこと